概要

ひきこもりUXフェスの「UX」は、ユニーク・エクスペリエンス(固有の体験)の略です。「固有の体験」は、それがたとえネガティブに感じるものでも、他者とつながるきっかけとなり、財産になりえると、私たちは考えます。

2016年から始まった「ひきこもりUX女子会」は、これまでに38回開催され、参加者はこの冬でのべ1,300名を超えました。それぞれが体験や思いを持ち寄り、『“わたし”がここに来た理由』を見つけています。

ひきこもり女子会は、「ひとりじゃない」ということを伝えるためにあります。誰かの「固有の体験」が、いつの間にか誰かの励ましや安らぎになったり、新たな関係性を生んでいく。そんな、多様な「わたし」が集まる場の可能性を、私たちは信じています。

2月25日、ひきこもりUX会議は「わたし」を持ち寄る集合地をつくります。 あなたのUX=固有の体験を持って、共に集いましょう。

※このイベントに関心のある方は、どなたでもご参加いただけます。

コンテンツ

①発表 「女性のひきこもり・生きづらさについての実態調査2017」調査発表<第一弾>

②講演会 登壇者(一部)※あいうえお順 ・新 雅史(あらた まさふみ)さん[社会学者] ・飯島裕子(いいじま ゆうこ)さん[ノンフィクションライター] ・小園弥生(こぞの やよい)さん [男女共同参画センター横浜南 管理事業課長] ・斎藤 環(さいとう たまき)さん[精神科医] ・安冨 歩(やすとみ あゆみ)さん[東京大学東洋文化研究所教授]

③当事者会 ・ひきこもり女子会 ・ひきこもり男子会 ・ひきこもり当事者会 ・ひきこもり×セクマイの会 ・親の会 ・支援者の会 and more…

日時

2018年2月25日(日)11:00~16:40(開場10:00)

場所

東京ウィメンズプラザ 全館

参加費
一般  2,500円(前売り2,000円)<特典付き>
応援  5,000円<特典付き>
当事者   500円(前売り300円)

主催

一般社団法人 ひきこもりUX会議

<特典>一般/応援チケットご購入の方には、3月に完成予定の「女性のひきこもり・生きづらさについての実態調査2017スペシャルブック」をお送りします。

チケット販売サイト https://uxkaigi.base.shop/

情報源

ひきこもりUX会議 公式ブログ http://blog.livedoor.jp/uxkaigi/archives/1069448661.html

「県・団体によるイベント」の最新記事