概要
民間非営利研究機関「ヒューマン・スタジオ」が開催している、テキストと担当者付きの家族会。スタジオが配信しているメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』の新しい号をテキスト(対象号)に使用。筆者である担当者に直接質問したり、テキストの内容にとらわれずにご家族どうしで自由に語り合ったりすることができます。
テキストは、230号です。 担当の丸山が「不登校新聞」に寄稿している連載記事『ひきこもり“決まり文句”の研究』から「逃げてはいけないのか」について書いた回を選び、その原稿をメルマガ読者向けに編集を加えて掲載した文章です。
最初にテキストを読み上げて補足説明し、参加者の自己紹介を1周したあと、休憩をはさんでフリートークに移ります。
もちろんテキストはご用意しますので、お読みにならずに参加されても差し支えありませんし、後半のフリートークではどんなことでも出し合っていただけます。
同じ立場のご家族どうし、本人の心理とそれにもとづくつきあい方について話し合ってみませんか。
日時
7月14日(土)午後1時30分~4時30分
会場
横浜市教育会館 第2研修室 (桜木町駅徒歩12分、日ノ出町駅徒歩10分)
対象
社会に出られない方がいるご家族(当事者の方はご参加いただけません)
定員
10名(申込先着順)
費用
500円(席料)
主催
ヒューマン・スタジオ
お申し込み、お問い合わせ
電話・メール・FAX(チラシ裏面の申込欄使用)のいずれかで下記にご連絡ください。 当日に参加を希望される方は、当日午後1時までに電話で残席の有無をお問い合わせください(担当者移動中のためつながらないことがあります)。
※お申込み・チラシのご請求はこちらへ 電話 0466-50-2345 メール husta@nifty.com
情報源
ヒューマン・スタジオ公式ブログ https://blog.goo.ne.jp/husta/e/45d41349df57648d03cac41d95f9224c
https://hkst.gr.jp/wp-manage/wp-content/uploads/2018/07/08473b00f83e61ed50bfafa3e3e54222.pdf
PDFが表示されない場合はお手数ですがこちらからダウンロードください ヒューマン・スタジオしゃべるの会-201807