イベント概要

[ステップ]は、ひきこもりの当事者・経験者による、親睦と交流のためのサークル・ひきこもり自助グループです。現在は月に1回程度、神奈川県内で会合を開いています。

ステップにはサークル全体としての目標のようなものは特に何もありませんけれど、でもとりあえず参加する人たちにとって、「ひきこもりがひきこもりであっても批判されない、安心できる居場所」であれば、と思います。

日時

2019年7月27日(土)15:00~17:00

対象

ステップへの参加については、ご本人が「自分はひきこもりだ(だった)」と思っている方ならどなたでも結構です。

参加費

無料

主催

ひきこもり自助グループ・step

お申込み・お問合せ、会場

会合に参加を希望される方は、以下の内容を書いた上で stepkanayoko@yahoo.co.jp 宛てにメールを送ってください。 折り返し会合の場所等をお知らせします。(※送信前にヤフーメールが受信拒否設定されていないかご確認ください。)

会合日の寸前だと応対が間に合わなくなる事がありますので、メールは早め(できれば参加予定日の一週間前まで)に送ってくださると助かります。

<メールの記入内容> お名前(ハンドルネームでの参加はご遠慮いただいております)、性別、年齢(書いてもいいという方のみ) お住まいの地域(自治体名までで結構です。例:「横浜市青葉区」、「町田市」)

ご自身のひきこもりの状況について、ひきこもり期間や現在の様子、悩み、今現在ひきこもりに関して援助を受けている場所などがあれば、簡単に書いてください。(できる範囲で構いません)

もしよければ、ひきこもりに関する事以外の簡単な自己紹介(趣味、興味のある事など)を書いてください。 また、差支えない範囲で今回参加申し込みくださった経緯・動機をご記入ください。(雰囲気を知りたい。同じひきこもりの人と話をしてみたい等)

注1:なお、記入していただいた内容については運営スタッフ以外の外部に漏らされることはありません。

注2:メール環境にない方は、誰かに代理で送ってもらうというのでも結構です。その際は代理メールであることを付記するようにしてください。

注3:たまに添付ファイルをつけたメールを送ってくださる方がいますが、添付ファイルは自動的に削除される設定になっていますので、記入内容等はメール本文に書いて送ってください。

情報源

step ウェブサイト https://step-kanayoko.web.app/index.html

「県・団体によるイベント」の最新記事