概要

どなたでも参加できるピアサポート学習会を新規に開催します。
最近は当事者主体の活動(当事者会・女子会・当事者によるメディア発信)
が増えていますが、これらはピアサポート活動の一部です。
本講座ではピアサポートの基本的な考え方を学びます。
予備知識は不要で、1回のみ参加も大歓迎です!


当日の流れ

・話題提供(約30分)…手作り教材を用いて話題提供(解説)を行います
・少人数グループによる演習…お題に沿ってじっくり話をします
・各テーブルを自由に回る歓談と交流


日時

第1回 2019年9月28日(土)18:20~20:30
第2回 2019年10月26日(土)15:50~18:00
第3回 2019年11月17日(日)13:30~16:30
第4回 2019年12月8日(日)13:30~16:30


会場

JR 桜木町駅より徒歩5分圏内(申込み後に連絡します)


対象

注意事項に同意いただける方であれば、どなたでも参加可能!


注意事項

・相手を不快にさせる言動は慎む
・相手の尊厳を傷つける言動はしない
・個人情報を外に出さない(ここでの話はこの場にとどめておく)
・配布資料を複製・頒布しない(復習用にコピーするなどの個人利用は除く)
・実施を妨げる言動をしない


参加費

1回500円


定員

回により異なります


主催

ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜


お申込み・お問合せ

1.フォーム(当日9:00まで
ひき桜ポータル(下記)の「みんなで学ぶピアサポート」のページに移動し、
設置してあるフォームに必要事項を入力して送信

ひき桜ポータル https://hikikomori-peersupport.jimdo.com


2.メール(開催2日前まで)
「第○回みんなで学ぶピアサポート参加希望」
「フルネーム」
「注意事項への同意(はい)」を記載して送信

メール hikizakura.yokohama@gmail.com(地域講座担当宛て)
ひき桜ポータル https://hikikomori-peersupport.jimdo.com


情報源

ひき桜ポータル
https://hikikomori-peersupport.jimdo.com/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/


https://hkst.gr.jp/wp-manage/wp-content/uploads/2019/09/cd61633196357b6a4a8bb0e56d71af2c.pdf

PDFが表示されない場合はお手数ですがこちらからダウンロードください
みんなで学ぶピアサポート


「県・団体によるイベント」の最新記事