概要
(かながわクールジャパン・ワークショップステーションについて): eスポーツに関連する職業を体験できる場とプロゲーマーほかの講師から具体的な仕事の内容等を学ぶワークショップを開催。 多様な職業への関心を深め、自立へのイメージを描いていきます。
対象
神奈川県内に在住、在勤、在学で、社会経験のきっかけが欲しい方(おおむね18歳から30歳代まで)。 ※15歳以上(中学生不可)の方は、保護者の同意書をご提出いただければ参加可能)
・人前で話すことが苦手な方 ・緊張して初対面の人と話しづらいと感じている方 ・社会的な経験が乏しく、自立に向けて自信が持てない方 ・職場や学校で対人関係に苦労している方 ・ひきこもり傾向にあり、家族以外の人との接触が少ない方ほか
体験の場ほかで用いるゲームやパソコン等はご用意します。 途中で休んでも継続してご参加いただけますが、実施回を指定しての参加はできません。
日時
※第1回、第2回は終了しています。
第3回 10月5日(土) 【プロゲーマーとeスポーツ体験(ぷよぷよeスポーツ・その1)】 プロゲーマーからの体験談とゲーム対戦 (jeSU公認ぷよぷよプロゲーマー・あめみやたいよう)
第4回 10月12日(土) 【プロゲーマーとeスポーツ体験(FIFA19・その1)】 プロゲーマーからの体験談とゲーム対戦 (湘南ベルマーレ所属eスポーツ選手・ブルーズ)
第5回 10月19日(土) 【プロゲーマーとeスポーツ体験(ぷよぷよeスポーツ・その2)】 プロゲーマーからの体験談とゲーム対戦 (jeSU公認ぷよぷよプロゲーマー・クロロ)
第6回 11月9日(土) 【動画で PR しよう!】 動画制作からの自己プロデュース(湘南市民メディアネットワーク・中野晃太)
第7回 11月16日(土) 【プロゲーマーと e スポーツ体験(FIFA19・その 2)】 プロゲーマーからの体験談とゲーム対戦(湘南ベルマーレ所属eスポーツ選手・スレッジ)
第8回 11月30日(土) 【実況で盛り上げよう】 現役のFMアナウンサー実況の仕事(FMナパサ・アナウンサー・山田美智子)
第9回 12月7日(土) 【プログラミングを学ぼう】 プログラミングの実践(TANOTECH株式会社代表取締役・三田村勉)
第10回 12月14日(土) 【プロのマネジメントを学ぼう】 プロ選手のマネジメント(ファイズマンクリエイティブ所属・マネージャー)
第11回 12月21日(土) 【模擬大会】 「ぷよぷよeスポーツ」、「FIFA19」のプロ選手との対戦権をかけてトーナメント戦を行う。 プレイヤーだけでなく、会場運営スタッフなどの体験も可能。
実施時間: (12月14日(土)まで) [体験の場] 12:30~15:20 [ワークショップ]15:30~17:30
(12月21日(土)) [模擬大会] 13:00~17:30
(実施順、講師、内容は変更となる場合があります。)
定員
30名程度
会場
神奈川県立青少年センター 3階 研修室2(横浜市西区紅葉ケ丘9-1)
費用
無料
実施団体
NPO法人 ぜんしん
お申込み・お問合せ
「かながわクールジャパン・ワークショップステーション特設サイト」 の申込みフォームに必要事項を記載し、送信してください。 (申込者1名につき1回のみ。複数アドレス、複数回の申込みは不可)
(申込み項目) 氏名(ニックネーム不可) 年齢 メールアドレス 住所(市町村まで) 携帯などの連絡先電話番号 なお、メールアドレスは、PCメールが受信可能な設定としてください。
〇参加について かながわクールジャパン・ワークショップステーション(NPO法人ぜんしん) TEL:0463-23-1177(10:00~17:30 ※日・祝休み) E-Mail:kcjwss1@lifestyle-cps.sakura.ne.jp
〇本事業の企画等に関して 神奈川県立青少年センター(青少年サポート課) TEL:045-263-4467
情報源
神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ch3/cnt/nposupport/06_self/31_coolk.html
NPO法人 ぜんしん公式ブログ https://ameblo.jp/zenshin-maekatsu/entry-12508385474.html
チラシ
https://hkst.gr.jp/wp-manage/wp-content/uploads/2019/09/9e211d48539656cbf15c9027e27c8fde.pdf
PDFが表示されない場合はお手数ですがこちらからダウンロードください かながわクールジャパンwss_2019チラシ