イベント概要
ひきこもりとはどのような状態なのか、回復へのプロセス、ご家族がひきこもり状態のご本人に対して行う望ましい対応など、ひきこもりに関する理解を深めるための講演会です。
また、講演会終了後には、支援機関のスタッフによる支援事例や家族会の方の経験談の紹介を行います。
さらに、同会場にて、本市の若者自立支援機関の紹介を目的としたパネルの展示も行います。
講師:福井 里江氏(東京学芸大学教育心理学講座 准教授)
講師紹介:統合失調症の家族心理教育に長年関わった経験をもとに、ひきこもりの家族支援に携わって約10年になります。
日時
令和元年10月19日(土曜日)
午後2時~午後4時30分(受付開始午後1時30分)
会場
関内新井ホール
横浜市中区尾上町1-8 関内新井ビル11階
(JR「関内駅」南口から徒歩2分・横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」1番出口から徒歩1分・みなとみらい線「日本大通り駅」2番出口から徒歩10分)
定員
定員350人
お申込み
事前申込制
ホームページ又は往復はがきでお申込みください。
申込期限:10月7日(月)まで
詳しくは以下のURLをご参照ください。
URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/ikusei/jiritsushien.html
※お申込者数が定員に満たない場合は、当日受付を行いますが、事前申込の方が優先となります。
※お申込者数が定員を超えた場合は、参加者を抽選により決定します。
対象
ひきこもり等でお悩みのご本人やそのご家族
参加費
無料
主催、お問合せ
横浜市こども青少年局青少年育成課(横浜市中区港町1−1)
・電話:045-671-2324(平日8:45~17:15(12:00~13:00を除く))
・FAX:045-663-1926
・E-mail:kd-ikusei@city.yokohama.jp
情報源
URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/ikusei/jiritsushien.html
チラシ
https://hkst.gr.jp/wp-manage/wp-content/uploads/2019/10/a5f5c1ca2687f8edefaeaff20348fa30.pdf
PDFが表示されない場合はお手数ですがこちらからダウンロードください
横浜市若者自立支援講演会(10月19日)チラシ