概要
そろそろ梅雨を迎えようかとしているような、すっきりしない天気の日が続いております。みなさま、体調はいかがでしょうか。 主催は雨が続いてもあまり体調に影響しないのですが、休みの日に雨が降っていると何となく残念な気持ちになります。外に出ない一日でも。 これから梅雨に向かっていくのでしょう。季節は少しずつ進んでいることを実感します。 さて、おそらくは梅雨のさなかであろう6月14日にオンライン茶話会を開催します。皆様の参加をお待ちしております。 なお、オンラインではありますが、カメラは不要です。 音声だけの参加、聞くだけの参加、チャットだけの参加、さらには電話からの参加もすべて歓迎です。 電話からの参加は少し特殊なので(と言ってもダイヤルするだけ)、電話での参加をご希望の方はお申込み時にお知らせください。
日時
2020年6月14日(日) 13:30~15:30(場合によっては延長)
会場
オンライン(Cisco Webex) 使用方法の案内はこちらをご覧ください。 https://gblogs.cisco.com/jp/2019/10/satisfy-your-need-for-speed-with-cisco-webex-meetings/
対象
ひきこもり当事者・経験者の方
注意事項
参加時のおやくそくはこちら(http://getsusawa.blog.fc2.com/blog-entry-47.html)
定員
10名
当日の流れ
13:30~13:45くらいまで自己紹介(チャットでも可能です。チャットでも音声でも不可能な方は、事前にお申込みメールにて簡単な自己紹介をお送りください。当日主催者の側でお読みします)自己紹介は、次のような内容でお願いします。 1・呼ばれたい名前 2・最近あったよかったこと 自己紹介終了次第 フリートーク(ゆるゆるお話するもよし、ゆるゆる話を聞くもよし、ご自由にお過ごしください) 15:30頃 終了(予定。延長するかも)
お申込み、お問合せ
1)月曜茶話会準備会連絡先アドレス(plane_tensionあっとyahoo.co.jp)あて申込みメールを送信 2)Twitter月曜茶話会準備会公式アカウントあてDMにて申込み(https://twitter.com/getsusawa) 3)ひきプライベントページより申込み(https://hikipla.com/toujishakai_events/371)
いずれの方法でお申込みいただいても構いません。 お申込みの際は、次の事項をお伝えください。 1)参加するときに使うニックネーム 2)ひきこもり経験の有無(あり) 3)おやくそくへの同意(はい) お申込みいただきましたら、参加URLとパスワードをお知らせいたします。 今回、申込み締切りは設けませんが、当日開会時刻までに申込みがなかった場合、中止とします。開会時刻までに申込みをされることをお勧めします。
主催
月曜茶話会準備会
情報源
月曜茶話会準備会公式ブログ http://getsusawa.blog.fc2.com/blog-entry-89.html
ひきプライベントページ https://hikipla.com/toujishakai_events/371