概要

「つな・かん」は、地域で新しいつながりの場を、どう生み出し、どう継続していくかを考える場です。
偏見や排除のない多様な生き方、これからの社会の在り方を語り合える場です。
立場を超えた対等な関係で、参加者同士が知り合い、考えや思いを分かち合える場です。
「つな・かん」は、対話を通して、新しいアイデアに共鳴した人同士がつながりを育み、アクションを模索していきます。
人と人のつながりに関心がある方、何か始めたいと思っている方、是非、ご参加をお待ちしております。



プログラム

1.オープニング(はじめに)
2.テーマに分かれて対話①
3.テーマに分かれて対話②
4.クロージング(おわりに)



テーマ5つ

1.親・当事者の本音/家族・親子関係・家族会
2.自分らしい生き方・悩み
3.支援・居場所
4.お金の話・生活
5.その他・悪質支援業者・8050の話など

詳しくはチラシをご覧ください。



日時

2021年6月12日(土)、7月11日(日)※いずれかに参加いただけます。
各回 13:15開場、13:30~16:30



会場

ZOOMによるミーティング



参加要件

ZOOMミーティングに参加するための環境があり、PC・タブレットやスマホの操作ができる方



参加費

無料



定員

各回36名(先着順)
※神奈川県内在住者の参加を推奨しております。



主催

横浜ばらの会



共催

つな・かん神奈川ネットワーク



後援

横浜市



お申込み、お問合せ

次の項目についてメールでお申込みください。

①氏名、ふりがな、ニックネームOK←ZOOM入室時のお名前
②連絡の取れるメールアドレス←ZOOM招待メール送り先
③参加希望日(第1希望、第2希望)
④お立場
⑤お住まいの市町村
⑥希望テーマ(第1希望、第2希望まで)※チラシ裏面のテーマより選択ください。

【お申込み・お問合せ】
横浜ばらの会:yokohama.bara@gmail.com
※お問合せのみ 080-6848-4642(20時~22時に限る)



情報源

横浜ばらの会(KHJ全国ひきこもり家族会連合会 横浜支部)公式サイト
http://yokohama-bara.com/



チラシの表面

チラシの裏面

チラシ
https://hkst.gr.jp/wp-manage/wp-content/uploads/2021/05/169d6949c919de509b9fe21905ddf7d3.pdf

PDFが表示されない場合はお手数ですがこちらからダウンロードください
2021年6月12日または7月11日第4回 ひきこもり つながる・かんがえる対話交流会in神奈川



「県・団体によるイベント」の最新記事