概要
◎民間非営利相談機関「ヒューマン・スタジオ」が開催している、テキストと担当者付きの家族会。スタジオが配信しているメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』の新しい号(対象号)に掲載した文章をテキストに使用。筆者である担当者に直接質問したり、テキストの内容にとらわれずに同じ立場のご家族で自由に語り合ったりすることができます。
◎テキストの筆者とともに、大切なものを掘り当ててみませんか。
内容
1.テキストの読み上げと補足説明
2.自己紹介
3.休憩
4.フリートーク
(テキストは用意します)
担当
丸山康彦
高校を不登校のため7年かかって卒業。大学卒業後、高校講師、ひきこもりを経て対人援助の研修や不登校支援活動に参加。2001年10月に当スタジオ設立。相談業務のほか多彩な関連業務が好評で、しゃべるの会のテキストに使用しているメールマガジンは一部が9年前の4月に出版され発行部数が1万2千部まで伸びている。
日時
2023年7月30日(日) 13時30分~16時30分
会場
ひらつか市民活動センター(平塚市見附町1-8 JR平塚駅西口から徒歩8分)
ZOOM併用(※ZOOM参加の方には当日正午までに招待URL等をお送りします)
対象
原則として、おおむね20歳以上で学校に在籍しておらず、いわゆるひきこもり状態にある方のご家族(本人はご参加いただけません)
定員
会場とZOOM各5名(申込み先着順・定員に達したら〆切)
費用
一家族700円(おふたりでも同額)
お申込み、お問合せ
会場参加=下記URL申込みページ・電話・メールのいずれか
ZOOM参加=下記URL申込みページからかメールのいずれか
https://husta-family80.peatix.com/
※チケットは会場参加用とZOOM参加用に分かれていますので、参加方法に合ったチケットをお間違いのないようお選びください。
※ZOOM参加の方には当日正午までに招待URL等をお送りします。
※ZOOM操作をご案内することは可能ですが、まったく知識がない方、アプリが入っていない方はご遠慮くださいますようお願いいたします。
電話 0466-50-2345
メール husta.maru@gmail.com
締切
申込みページでは7月29日まで/それ以降はZOOM参加の場合当日正午までにメールで、会場参加の場合は直接会場へ
開催
ひきこもり編の会場では感染予防に万全を期しますが、感染状況が深刻化している場合、会場開催の可能性を前々日に判断し、不可能と判断した場合にはZOOMのみ開催に変更します。
主催
ヒューマン・スタジオ
共催
ひきこもり親の会「すばる」