概要

これまで不定期に開催してきたクラブハウスのイベントですが、2DメタバースのMetaLifeを導入する新たな動きがあり、イベントもそれに合わせて大幅にリニューアルしました!
新しいイベントはメタバースを最大限に活用し、MetaLifeに集まる人々とオンラインで、より現実に近いイベントを楽しむための場として提供します。

しかしながら、参加の程度は自由です。顔出しや声出しをしなくても問題ありません。
スペースオーナー(ファシリテーター)やキャスト(スタッフ)がイベントを進行しますので
気軽に参加してみてくださいね!

MetaLifeとは
MetaLifeはビデオ通話を使用したオンラインコミュニケーションのプラットフォームで、2D空間上でアバターを操作し、自由に移動しながらビデオチャットができる特長があります。

MetaLifeはオフィス、イベントスペース、教室として利用でき、PCを開いて5秒で出社や参加でき、話しかけたい相手にアバターを近づけるだけで、簡単に通話を始めることができます。

MetaLifeの特長は以下の通りです。
アバター同士が近づくだけでビデオとマイクがONになる
カギをかけられるミーティングルームで機密性の高い会議や資料の共有が可能
2Dのドット柄で昔のポケモンやドラクエといったゲーム感覚で楽しめる親しみやすいバーチャル空間
MetaLifeは学校、企業、イベントなど多くのシーンで活用されています。

内容

アニメ語り
スペースオーナー: なかむーさん
様々なアニメをテーマ別に熱く語ります!
一緒に語りたい方も、聞くだけの方も大歓迎です!
アニメの世界にどっぷり浸りましょう!

名作短編映画の世界
スペースオーナー: マシューさん
METARBUCKS代表
2Dメタバース上で短編映画を一緒に鑑賞しましょう!
ポップコーンとドリンクを片手にお楽しみください。

みんなで絵を描く場所
スペースオーナー: リュウザキさん
第三ホームルーム代表
テーマに合わせても、好きな絵を描いてもOKです。
無心で絵を描きませんか?
どんな絵も受け入れる管理人がお出迎えします。

ゆるげーの集い
スペースオーナー: 高橋名人
どなたでも参加できるゲームを用意しています!
ゆるく楽しんでみましょう!

日時

全イベント16時~
アニメ語り 2023年11月30日(木)、2024年2月1日(木)
名作短編映画の世界 2023年11月9日(木)、12月21日(木)、2024年1月25日(木)
みんなで絵を描く場所 2023年11月15日(水)、12月13日(水)、2024年1月17日(水)
ゆるげーの集い 2023年11月24日(金)、12月7日(木)、2024年1月11日(木)

参加方法

イベント開始の時間にMetaLifeにログインしてください。

イベント開始時にキャスト(スタッフ)から声がかかります。

ここで注意点が一つあります。クラブハウスのMetaLifeはクローズド状態なので、そのままでは入場できません。パスワードが必要です。パスワードを入手するために、専用の部屋が用意されていますので、まずその部屋にアクセスしてください。その部屋にはマナーについての掲示板やMetaLifeの使い方などが説明されているので、そこで操作を習熟してください。

操作に慣れたら、その部屋に用意されているGoogleFormを使用して、ニックネームとメールアドレスを送信してください。

後日、メールでログインのURLとパスワードをお送りします。

場所(オンライン上)

初回参加の部屋のURLはこちら
https://onl.tw/hsgk8PY

参加経験者の方は直接こちらへ
https://onl.tw/CVg8bJr

情報源

K2インターナショナルグループ
https://k2-doc.com/magazine/event/admin/2586/

「県・団体によるイベント」の最新記事