事業名称
- 平成24年度大和地区不登校・ひきこもり地域講演会
「ひきこもり」を理解してますか?―その多様性と背景にある問題―
ひきこもりに悩む当事者やご家族、相談関係機関の方などを対象に、大和保健福祉事務所と青少 年センターが合同で開催します。
講師:明石 紀久男(NPO法人遊悠楽舎 代表理事)
日時
- 平成24年12月18日(火) 14時~16時
対象
- 県内在住・在勤の方、関係機関の職員
会場
- 神奈川県大和保健福祉事務所 講堂(小田急線・相鉄線「大和駅」から徒歩5分) ※地図は下記の神奈川県ホームページにあります。
費用
- 無料
主催者
- 県立青少年センター、県大和保健福祉事務所
申し込み方法
- 平成24年12月11日(火)までに、大和保健福祉事務所 保健予防課へお申し込みください。
※定員50名(先着順)
電話:046-261-2948
ファクシミリ:046-261-7129 ※ファクシミリ申込用紙は下記の神奈川県ホームページにあります。
お問い合わせ先
- 大和保健福祉事務所 保健予防課 電話:046-261-2948
転載元
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100332/p527513.html(リンク切れ)