事業名称

  •  地域青少年支援フォーラム&個別相談会(県央地域)

**ひきこもり地域支援センター事業**

◇第1部(13:00~14:00)

フォーラム 「ひきこもり」のこと理解してますか?

講師 ひきこもり支援者 和田重宏

ひきこもりの家族、当事者

◇第2部(14:10~16:30)

個別相談会

海老名市、保健福祉事務所、青少年センター、NPO団体職員が相談を受けます。

対象は、県央地区を中心としたひきこもり問題に悩む家族、 当事者(概ね10歳代から30歳代)で、相談は無料です。

※参加者の懇談会を併せて開催します。(懇談会への参加は自由です。)

日時

  • 平成24年11月10日(土) 13:00~16:30(受付12:30~)

対象・定員

  • 県央地区を中心としたひきこもりの問題に悩む家族、当事者 50人

会場

  • 海老名市立総合福祉会館

(小田急線・相鉄線・相模線「海老名駅」から徒歩5分)

※地図は下記の神奈川県ホームページにあります。

費用

  • 無料

主催者

  • 神奈川県立青少年センター(ひきこもり地域支援センター)

お申し込み方法

  • 平成24年11月8日(木)までに、次の問い合わせ先に電話で申し込んでください。

【申し込み、問い合わせ先】

青少年センター青少年サポート課

電話 045-263-4467

お問い合わせ先<その他>

  • 各講座の詳しい内容は、神奈川県ホームページをご覧ください。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100332/p521341.html (リンク切れ)

パンフレット

https://hkst.gr.jp/wp-manage/wp-content/uploads/2012/10/068100000011BYh.pdf

PDFが表示されない場合、下記サイトにて詳細をご覧下さい。

コミュニケーション・人間関係講座(第2期)

転載元

  •  [神奈川県ホームページ] http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100332/p521341.html(リンク切れ)

「県・団体によるイベント」の最新記事