お金を稼ぐってすごいことなんだって思う。
何も出来ないで引きこもってる側からすれば尊敬に値する。
でも、何も出来ないでいることを何の悩みもなく続けているわけじゃない。ただ毎日ラクして楽しく生きているなんて、それこそ他人の妄想。
今が辛い、でも今のままでいたい、外も人も怖い、だけどそれを理解してもらうことはすごく難しい。
…親に、「そうやって考えてるふりして自己満足してるだけだ」って言われたけど、一度だってちゃんと話しを聞いてくれことがない。
神奈川県 あ×4(投稿日:2015年1月18日)
俺も元ひきこもりだよ。だけどもいまは障害者のための会社、
就労継続支援A型でパートタイムで働いている。
俺は7年間ひきこもりだった、俺がひきこもりから脱出したきかっけは
措置入院だった、つまり警察ざたをおこした。
7年間の不満がいっきに爆発して自分の母親と祖母を殺しかけたから。
そんで家族に警察を呼ばれてそのまま精神病院に入院させられた。
それで2か月間アニメもインターネットもない閉鎖病棟にいれられた。
それから退院して近所の病院に通院することになってさらにデイケアにも
行かされてだけどもそこの病院も追い出されてほかの病院に行くことになって
障害者むけのパソコン教室通ってホワイトカラーの仕事目指したけど
けっきょくはだめだった。 さらにハローワークからさんざん嫌なこと
言われてけっきょくB型の作業所に通うことになって働くそこで月収
8500円から10500円の仕事やりながら就職活動した。
だけども思うようにうまくいかずさらには作業所の人間とトラブル
おこしてストレスが爆発して去年の夏に自殺未遂をやった。
それからそのB型の作業所に戻って、また働きながら今度は障害者の
就職面接会にいったけどそこでもだめでさらには嫌なことも言われた。
そしてそれからして今の事業所に入った。 つまりは俺の社会復帰は
ほとんど周囲から強制によっておこなわれた。 ハッキリいって
俺の問題はなにひとつ解決してない自分を苦しめてきた人間から
謝罪をうけたわけでもないし、うーんと幸せになったわけでもない。
今でもこころに穴があいたままだよ。 だけども働かなきゃいけない
追いつめられてるから。 今は自分のこころの穴埋めようとしている。
君が社会復帰したいのならまず精神科に受診するべきだそんで
向精神薬をうーんと飲む、俺も前は1日リスパダール5㎜飲んでた
薬じゃ現実の問題を解決する力はないけどあるていど忍耐力や行動力の手助けを
してくれる。あとは障害者手帳を取得することだそうすれば役所の支援も
受けられるし映画館や交通機関や携帯電話の割引がしてもらえるあと
ハローワークの障害者枠で就職活動ができるさらにいい知らせだ
2018年に企業にたいして精神障碍者の雇用が義務づけられる。
今からかんばればそれに間に合うまずはそのまえに作業所で働けばいい
ただし今、精神障碍者が増加傾向でどこの作業所もいっぱいだ探すのに
苦労するかもしれない。 あとおすすめの病院は小田原の曽我病院か
茅ヶ崎のえんぞうにある新泉こころのクリニックがいい。
あとおすすめメディアはアニメNHkにようこそ(ひきこもりが主人公)や
映画17歳のカルテや人生ここにあり (精神障碍者の映画)を
見ればいいきかっけになるかもしれない
>トロトロ
あ、 アニメだったかコミックだったかの
登場人物のネームですね~
「N・H・Kにようこそ」 のアニメ見たな~
岬ちゃんが可愛かった
普通の人には自分たちの感覚なんて解らないもんな
人が怖いだの色々、親が理解してくれるならまだしも
引きこもりの親なんて、殆ど理解せずにただの怠け者だと思われてる
ただ働け働け言うばっかしで、殆ど行動してくれない
結局自分で一歩踏み出すしかないよ神奈川ならそういう精神障害者用の仕事場もあるかもしれないし
とにかく自分なりに試行錯誤して頑張ってください