30代のものです。年金が払えませんでした。 親は「年金はいずれ破綻する」といって代わって払う意志はありませんでした。 過去形なのは30歳時身体障害を負ったためです(治らない病気です)。 障害がなくても「ひきこもりと年金」の関係について、皆様どうされているのか・行 政はいずれ私のような者が生活保護になだれ込み火を噴くであろうことをどう思って いるのかを知りたいです。 一応発達障害(小学生時発症・不登校は小学高学年から)原因のひきこもりです。参 考までに。
神奈川県 はーみっと(投稿日:2015年6月18日)
年金保険料を経済的に納めることが困難な場合、「保険料免除.納付猶予」の手続きをする必要がありす。未納のままほっておくと仮に事故にあって障害をおったときに、障碍者年金の受給資格がありませんし、年を取ったときに年金の受給資格もありません。私は年金制度がなくなるとは思いません。高齢者は自営業でもない限り、収入がありません。年金がなければ生きられないのに廃止するとは、考えられません。財源が無くなれば、税金で補てんするようになると思います。だから、年金は破たんするから保険料を払わないという考えはナンセンスだと思うのです。
破綻するかは分からないですが、十分な額がもらえるとは思えな
いですね。ですので、払えるならば払いますが、免除の時など、
払っていなかったときの分までは遡って払おうとは思いません。
行政からすると「困った存在」ではないのでしょうか。
行政の財政も無限ではないですし。それに、生活保護の額は年金の
支給額よりかなり高いため、支給すれば年金をきちんと納めた人から
批判を受けると思います。かといって、支給せず餓死させたりしたら
それはそれで批判されます。どっちにしろ批判されるでしょうね。
あき様
ひきこもった上20歳以上で障害を持ち(どうせなら20歳以下で出てくれればいいのに)現在無年金障害者です。親と暮らしています。
ナンセンスはその通りで、親を恨んでいます。
じゃがいも様
新幹線で燃えた男の事件、あれはだめだよ、と思いますが
気持ちはわからなくない自分が怖いです。
生活できなくなったら役所に特攻とかも考えてしまいます。別に役人が悪いわけじゃないけど・・・。
そうでもしなきゃお上に声を聞いてもらえない
生死がかかってるのだから批判とかなんとか構っていられない、批判は恐れない、生活が大事です。
あちらが水際作戦でくるならこちらも考えるしかありません。
「困った人」を放っておくとこうなるんだぞ!という恨み・怒りの気持ちがジワジワ出てきます。
発達障害支援のある時代に生まれたかったです。
発達障害の概念など無かった学校・先生にも恨みの気持ちがあります(変な子とか、軽く見られてしまう)。
フリースペースに行ったことが有りますが、あれは
「精神健康な不登校児」のための場所で自分の発達障害は馴染めないと感じました。
居場所など無い、あるのは家だけです。
破綻はしません。受給額を下げるか、受給開始年齢を引き上げれば済む話です。流言飛語に惑わされ年金を支払わなかったら老後は悲惨なものになります。
私も以前までは同様の意思で国民年金の支払いを無視し続けていました。
納めても自らが受給する頃には割に合わない額になっているだろうと考えていたからです。
現時点で老後の事を考えるのは憂鬱で、今は自分の興味の対象にだけ費やしたいですが、いざその時どうなるか判らない不安もあり、しぶしぶですが去年から少しづつ未納分を納めるようにしました。
私の母(やや浪費癖あり)は受給額が少ないと文句を言っていますが、年金は最低限の生活費であり決して遊興費ではないことを認識するべきとも思うようになったからです。
私は納めずに文句を言うよりも納めて文句を言う立場を選びました。
says様
惑わされたのは「親」です。私は本当に払って欲しかったのです。
しかし収入のない者がしつこく頼めるでしょうか?私は頼めませんでした。
発達障害で働くのはほぼムリだったというのを強調しておきたいですが、
本当は納めたいです。でも親も後期高齢者でお金がありません(親は金使いが荒かったです)。
貯蓄も無いです。貯蓄0家庭です。もう「払う」という立場も選択肢もなくなってしまいました。
小1で発達障害・高学年から不登校+20過ぎて2つの障害も持ってしまい、ひきスタの趣旨と少し違くなっていしまいますがみんないつ「障害者」になるかわかりませんよ・・。
いや、みなさん払っていて本当に立派です。きっと立派なご両親をお持ちなのでしょうね。この辺は家庭内教育で受け継がれるのだと今、感じています。
生活保護を前提として、この先どうしようかと考えるよりも、
今から少しでも年金を収めるようにしたほうがいいと思うので
すが。今は5年からもらえるようになったのでしたっけ?
役所にしても「全く年金を収めてないから生活保護を出してく
ださい」という人より「生活していくうえで今の年金じゃ足りな
いから一部援助をお願いします」では全然違うと思いますよ。
貴方の置かれた状況がわからないので「状況も知らずに簡単にいわ
ないでくれ」と思うかもしれませんが、少しでも気に留めていただ
けたらと思います。
保険料免除の収入の基準が個人じゃなく世帯単位にしてあるせいで、
多くの低収入者が免除できずに苦しんでいます。
年金支払わなくても免除してるだけでかなり精神的負担が減ります。
将来もらう年金はかなり少ないですが(汗)
年金制度の破綻は確実ですが、それまでに少しでも出来る事はしておいたほうがいいかもしれません。
突然話は変わりますが、最近になって古い投稿にレスがきても、星こゆるぎはもうツイッターでお知らせしなくなったんですね。サイトでも「言ってみた」コーナーのトップページに繰り上げ掲載しなくなったし。運営方針変わったんですか?それとも単なる仕事ミスが続いただけ?
【編集部注】
ご指摘いただきましてありがとうございました。修正を致しました。
今後同様のことがないように気をつけますが、何かございましたらまたご指摘いただければと思います。よろしくお願いいたします。
じゃがいも様
お金、無いです。障害を負ってから年金督促状は届かなくなりました。
この辺りは国としてどうなっているのか疑問です。
障害者に督促状はもう届けない、が、後は知らない。というのでしょうか。
小1発達障害発症で健常な状態はその時点までで、あとはずっと「ショウガイ」有り
人生に疲れました。
生活保護も廃止になると思います。
とんでもない絶望社会、引きこもりの中でも「格差(絶望)社会」というのを
この「ひきスタ」に投稿してみてでしみじみと感じました。
所詮ここも「表面サラッと」の場でしかないのですね。
どんなにかわゆいイメージキャラクタを用意しても表面「サラッと」とでしか無い(キャラデザをひきこもりから募集して欲しい。リアルなひきこもりイメージ像を分析するのは意味があります)。
どこかでひきこもりはテロ予備軍というのを読みました。
しかし「予備軍」を生み出しているのは、いったい何が原因なのでしょうか!?
結局「生きる力が足りない」人間で済ますつもりですか。
生きるとはいったい何なのでしょうか???
発達障害としてもうどうしようもない事に怒りと絶望をを禁じえません。
生活保護が廃止されたら日本はホームレスが溢れて治安も悪化しますね。
血で血を洗う修羅の世界が日本の未来です。そりゃ~、未婚になるし少子化も当たり前!!
大事にしたい人間がいなければ荒れることに一切の抵抗もなくなりますよ。
老齢年金を受けるには、受給資格期間25年を満たすことが必要です。
満たしていないと、一銭も貰えません。
年金保険料の請求が来なくなったのは、35歳を超えたので、60歳までに、受給資格期間25年を満たすことが出来なくなったからでは。
どうしても、老齢年金を受けたかったら、5年分の未納分をまとめて払う制度を利用する。もしくは、消費税が10%になった後、受給資格期間10年に短縮される予定なので、これの適用を待つ、しかなのでは。
お金もない、選択肢もない、あるのは病気だけ。
怖い。怖い怖い怖い怖いこわい。
世の中が、憎い、悪くてたまらない。
なぜ、産んだ。産むな産むなこんなに憎まれる生き物を産むな。
不発弾のようにくすぶって、爆発する時を待つ。
それが、最後の愉しみ。
はーみっとさん
このサイトをまた見に来れるかわからないです。
私も障害があり、言葉がおかしかったら、申し訳ありません・・・
でも、はーみっとさんの事がすごく気になりました。
多分、同じように感じる事がたくさんあるからと思います。
私も、どうやって希望を持ったらよいか、分りません・・・
本当は、何か、具体的に救いになる事ができたり、
自分にもそうできたらと、思います。
今、いい言葉が、思い浮かばなくて、ごめんなさい・・・
コメントも、タイミング悪と思うのですが、
でも、ちょっとでも、
はーみっとさん、辛くなく なってほしいと思いました。
はーみっとさんの気持ち、すごくよくわかりますよ。
社会や親への憎しみ、怒り、障害の事、絶望感・・・。
発達障害への支援がある時代に生まれなかった不公平感。
私も同じ気持ちを抱いて生きています。
ちなみに私も発達障害者ですが、年金未払いの時期が大半です。
発達障害者の掲示板では無年金や未払いの方をたまに見かけますね。
私もそうですが、いろんな意味で払う余裕がないのだと思います。
ここにコメントされてる方は年金をちゃんと払ってるのですごいなって思いました。
はーみっとさんが書かれてるように、引きこもりの中でも格差社会ってありそうですね。
何の慰めにもならないのは百も承知ですが、同じように思ってる発達障害者がいるって事で。