こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

悩んでるコト

はじめまして

はじめまして。30代職歴無しの者です。
普段はNEET株式会社の交流SNSに居ます。(会社関係者ではありません)
そこの人経由でここを知りました。

働く気はあるんだけれど、就職する気が起きなかったり、やる気の持続や体力・能力に自信が無かったり・・・です。
サポステは、どちらかと言うと社会に戻す方向な印象を受けました。
何か助けを待っているだけでは変わらなかったので、動いてみようかと思っています。
ただ、1人ではとても力不足なので、仲間を集めたいなと。
私自身もここで相談されている方々と同じように悩んでいるので、あまり期待はしないで下さい・・・。

ここは個人情報を載せられないみたいですので、NEET株式会社の交流SNSのほうにスカイプIDを書いておきます。スカイプはチャットメインです。
詳しい人がいたら教えて頂けると助かります。

神奈川県 H藤(投稿日:2017年3月28日)

6

13つのコメントがあります。

  1. 神奈川県 ヒキポン says:

    Neet株式会社って名前だけは聞いたことあるんですが、あのコミュニティは遊んでる系のニートが多いイメージがあったんですが。
    引き系とか元引き系とかもいるんですか?

  2. 千葉県 niku chan says:

    初めまして。
    私もそのSNSに登録しています。
    サポステは何て言うか…つい最近ニートになった人向けかなと私は感じました。
    長期のニートには合いませんね。
    職業体験はあっても斡旋はないし、面接の同行とかもないですし。
    それでいて何で国はハローワークとサポステを薦めるのかが私は解りません。
    ハローワークなんてスタッフによっては差別発言する人も居るし、何より長期のニートの事をまるで知らないし、知ろうとする事もしてませんって感じの人しか見ない気がする。
    私は色んな支援先に行きましたが、何でこの人はこの仕事をしてるんだろうなと思う事が正直多かったです。
    あちらでもこの名前でしてます。
    宜しくどうぞ。

  3. 神奈川県 うむ says:

    2の人 共感できます。npoもいろいろで、自治体に、より とりあえず、やるために、名前だけのスタッフで、サポートするのでなく スタッフが、働くために、あるみたい。そこには、苦情が、きいてない。やはり 人しだい こんなに丁寧な 人がいるんだ。逆に、問題がある自治体は、職員の対応で、すぐわかる
    「説明できないし、自分が主体でいってるにですから、そこが、おかしいのなら
    機能してないのね」

  4. 神奈川県 H藤 says:

    すみません。書き込みしてからチェックが遅れていました。
    こんなにコメントを頂いているとは、ありがとうございます。

    >ヒキポンさん
    今コメントしている人は、いくらかは働けている人が多いのかな。
    引き系とか元引き系とかもたぶん居ると思います・・・。
    書き込みを読むだけの人も居ると思いますし。
    登録者の最終接続日も見れるのですが、気になる話題が無くて
    見に来る頻度が低くなっていくんでしょうね・・・。

    >niku chanさん
    探し方が悪かったのか、
    NEET株式会社交流SNSで見つからなかったです・・・。

    テレビで見た話ですが、サポステはお仕事とか斡旋できないっぽいです。
    決められた範囲内のことしか活動できないので、必要な活動ができない場合もあるようです。
    マニュアル的な対応を感じる時もありますし、知ってか知らずか疑問に思ってしまうような発言もありますからね。
    理解してくれるであろうスタッフが居ても、上から指導される対応の仕方が合っていなければ、意味がないでしょうし。
    前から我々のような人達が居たでしょうから、解決策が無くてあの対応なのでしょうね。

  5. 神奈川県 H藤 says:

    補足
    NEET株式会社の交流SNSで、右上のMENUのメンバー検索で
    H藤で検索すると見つかると思います。(H藤がニックネームに含まれています)
    スカイプ名は、自己紹介のところに書いてあります。
    「アンダ~バ~」を「_」にする必要があります。

    ここも含めSNSとかも、たまにしか見なかったりするので、
    パソコンと一緒に勝手に立ち上がるスカイプのほうが連絡付きやすいと思います。

  6. 神奈川県 H藤 says:

    スカイプでのチャットはコミュニケーションの練習にして頂いても構いません。
    (私も良い返事ができるかは分かりませんが・・・。)

    あと、私の最寄り駅はJR戸塚駅です。
    近い人はいるかな?
    歩いて行ける範囲なら待ち合わせて、おしゃべりしながらお店でも見て歩いて、
    運動不足解消とかできそうですね。
    少し離れている人は、お財布と相談しながら必要なら会いに行きます。

  7. 神奈川県 H藤 says:

    適材適所で働けたら、もっと多くの人が働けるのかもしれない。
    それは、ここに来ているタイプの悩み以外も上手く合わせてでね。

  8. 神奈川県 H藤 says:

    何だかんだで、普通の人と同じようにみんな願望はあると思う。
    結婚したり、子供産んで育てたり、孫が出来たり。
    これが1つ欠けると、普通の人でも精神的に苦痛を感じるんじゃないかな。
    性格が歪んだりね。

    テレビでも見たし、サポステでもマニュアルがあるのかは知らないけれど、
    「一発逆転を狙うな」は、場合によっては生きる目的を失わせる気がする。

  9. 神奈川県 匿名 says:

    H藤さん。とんでもねえものを見つけました。

    セレブ「ニート」クラブOPEN(オンラインファンクラブ)
    https://www.value-press.com/pressrelease/180373

    NEET株式会社が曲がりなりにも労働を目指しているのに対し、こ上記のクラブはサロン文化作りが目的のように思えます。 ファンクラブ方式でお金を募ってる…って、まさか
    ニート当事者を利用する、クラウドファンディングという名のタカリか!?と一人で懸念してます。

  10. 神奈川県 hk says:

    9

    また新しいニートの言葉が増えるのかな?
    ニートと言えば、こどもニート、大人ニート(このサイトでも扱ってたけど新しい差別用語ができるみたいで個人的には大嫌いな本、流行らなくてよかった)ネオニートくらいしか知らないけど。

    スネップとか皆使ってないっぽいしなぁ。

    記事見たけど「セレブニート」の定義がしょぼいwセレブはもっと金、コネ、権力もってる。
    自己啓発セミナーみたいなもんか?入り口を緩くしてるのが怪しい。
    どう生きればいいか悩んでる人に、「人生の生き方売ります!」つってるようなもんだ。

  11. 神奈川県 H藤 says:

    多くに人に知ってもらえば、その中からお金を出してもらえる人に巡りあう可能性はありますからね。
    私は、セレブ・ノーマルどちらもピッタリ当てはまらないかな・・・。

    面白い情報ありがとうございます。

  12. 神奈川県 みっち says:

    セレブ・ニートって・・・・

    マイクロフト・ホームズが所属していた「ディオゲネス・クラブ」みたいなもんですかね。向こうはより知的で教養のある、本物のサロンでしたが、セレブ・ニートって本当に「金だけはある役立たず」っぽい雰囲気がありすぎてダメですね。

  13. 無業者ちゃん漫遊記 says:

    『セレブニートクラブ』?は親が裕福で仕事をする必要が無い系の無業者の交流の場なのかな?

    「ある一定の年齢になったら『なんでもいいから』(重労働なのに低賃金のような非人道的な仕事がまかり通っているのに…)必ず仕事をしなさい!ただし結婚していて子供がいる女性のみ特別に許してあげます(上から目線…)」という理不尽な風潮を壊すムーブメントを盛り上あげてくれるなら良いと思います

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』