こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

自立のコト

こんなアドバイスだと嬉しい

私は具体的なアドバイスに助けられたタイプでした。

具体的なアドバイスには正確な情報が必要なので、それを欲するのは「お前何様だ」と思われるかもしれませんが…。 以下に一例を

「たまには外に出てみたら?」よりも
「○○公園に行ってみたら?」

「仕事のための勉強をしてみるのはどう?」よりも
「ハローワークで職業訓練が受けられるみたいだから、パンフレットだけでももらってくれば?」

私の場合『何をして良いか分からないから、いっそ何もしない』という状態だったので、
上記のような具体的アドバイスには何度も救われました。

「とりあえず正社員になった方がいい」はとても辛かったです。
かなりブラックな会社の面接に行き、余計にしんどい気持ちになりました。

埼玉県 キャム(投稿日:2017年6月12日)

9

2つのコメントがあります。

  1. 神奈川県 標 says:

    とりあえず正社員、の考えでブラックなところに入って精神を病んでしまう人とか多いのかもしれませんね。
    具体的アドバイスは相手のことをちゃんと考えている証拠。

  2. 神奈川県 hk says:

    ビートルズ「Hey Jude」のフローチャート
    みたいにひきこもり、ニート、非正規労働者等のフローチャート誰か作ってくれないかな…。
    パターンが決まってそうなんだよなぁ。

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』