こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

悩んでるコト

こころの病気に、理解ある人が、いること。

NHKのあさイチで、「発達障害のお子さん 特集を見た」こうして見ると、よくわかる。神奈川の精神病院で先日、外国教師が、拘束されて亡くなる。他に方法ないのかと。だれかが、やばいと感じないのかな。昨年、神奈川で、措置入院して、支援がなく 殺人事件おきた。だれかが、彼に、関わってれば、もう一度、理解ある病院に入院でき治療できたかも
ひきこもりも だれも わかってくれないと、親や身近な他人も理解がない。だから自分を、気持ちを、守ってる 他人が、怖いから、怖い体験してる。昨年の事件起こしたのは、たしかに本人が、悪い。でも 理解ある人が、そばにいたら、こういう事件みて、保健所なりに、彼には、こうしたらいいと理解者がいれば、違うのでは、と世の中、大変な思いで、3食も食べれないで、役所に、相談にくるのだから いつも思う。どこに 相談にいけばいいのかな。
。いま 僕も だれも 信用できない。保健所なんて、真面目に相談しても意味なし。 名前だけで、意味はない。以上。

神奈川県 ぐるん(投稿日:2017年7月24日)

4

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』