「メンヘラ.jp」というサイトの「メンヘラの就労支援にはスモールステップが必要ではないかという話」です。
http://menhera.jp/2702
ひきこもっている人にも使えそうな方法だと思います。まずは医療からというのも現実的です。
「準備期間」を過ごす場所がなさそうなのでここをどうするかが問題のような気がします。
誰かがひきこもっていて悩んでいるとしてもそれは本人にしかわからないことで、自分から動かない限り解決は難しいと思います。
小さなステップを踏みながら前進するシステムがあれば多くの人が救われるのではないでしょうか。
交通費で赤字になるような代物を「労働」と言っていいのか ?
むしろ、スモールステップ主催者の元々の意向とは異なり、まともな労働が出来ない証明となって、障害年金や生活保護につながっていくものなのか ?
p.s. メンヘラ.jp、教えてくれてありがとう。