よく、ひきこもりや不登校の居場所に行くのですが、皆さん色々障害や病気、はたまた学校や会社の人間関係、経済的問題などなど問題を抱えてると聞きます。 それなのに就職や復学をさせようという、親や支援団体が多く思います。 問題を抱えているというのを、まあ語弊かもしれませんがインフルエンザを引いたと言い換えたなら、ひきこもりや不登校は自宅療養という見方になると考えます。 インフルエンザをひいてる人に無理して仕事や勉強させたなら重症化するのは当たり前のことですし、放置して家で自然に治さないですよね。大体病院行って治療を受けますよね。 まあ、何が言いたいかというとひきこもりや不登校は様々な問題を自宅療養してるから、復学や就業しましょうなんて言うのはおかしいかなと思いました。
神奈川県 さすらいのK(投稿日:2018年11月25日)
ずばり 正解です。外国人実習生も自殺してます。「日本が、すばらしい思いやりある国と」騙されて 借金して 帰れず 逃げて 捕まり。ひきこもりもそう 現実は、ブラック企業です。働くのでなく 生きてゆく 方法は、多様でいいのでは、。。