こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

悩んでるコト

日本は、実は恐い国だと 思う。

私は、うまく言えないですが、かなり人権がない国だと思う。競争主義だから パワハラがおきるし騙す人、 どうしても 弱い人は、孤立する または 生き残れない。戦いに負ける人がいるわけですね。 そこまでわかった。

埼玉県 そうなんだ(投稿日:2020年3月8日)

27

9つのコメントがあります。

  1. 福井県 わんわん says:

    怖い国というのは間違ってはいないのかもしれない。
    ちょっと違うかもしれませんが、人権というより、他人に対して思いやれるほどの余裕がある人が減っているのかもしれませんね。
    余裕がないから、楽をしてると見れる人(ひきこもり)などを叩く。

    (一部修正)

  2. 埼玉県 そうなんだ says:

    同感してくれてうれしい。私の「生き残る方法」人がいる限り 俺が上だ、下だとか、だれでも他人と比較する。なら 比較されないように、恋愛しない、自治会とか 同居とかしない いることで排除される。そんな人間が多い。事実です。DVもどこでもある。ひとりでいて 安全なとこだけいればいい。危険なら 逃げる 危険は、町中にいる。貧しいけど 心を守りたい。人間が怖い。国民ではないです。

  3. 神奈川県 よし says:

    日本は発達障害があったり、コミュニケーションが苦手だったり、集団の中で自分の居場所を見つけるのが苦手だったり、不器用で他の人が普通にできることができなかったりする人に対して集団の中で適応できてる人から「劣っている人」と見なされ、イジメても何してもいいと思われてしまう風潮は根強い気がする。そういう人を集団の全体で排除して孤立化するように仕向けていると思う。手を差し伸べたり、弱さを認めてくれる集団がほとんどなく、弱いものは生きる資格なしのように感じることもある。こんな状況じゃ救いもなく、諦めるしか手段が見つからない。
    こんな弱いものに救いがない世の中なんて終わってると思う。

  4. 埼玉県 そうなんだ says:

    1さん その通り 思いやりない。親切でない。それを求めると叩かれる。 もう どうしようもないのでしょうか。と思ってます。見てみぬふりです。

  5. 兵庫県 とろ says:

    ウイルスより人間の方が怖い
    所詮人間の敵は人間。

  6. 神奈川県 東上☆空木54 says:

    >競争主義だから

     競争しても勝てない国が、よろしいんでしょうか ?
    例えば、コネがないと、出世できない国とか。

    https://blogos.com/article/31057/
    岩波書店の“縁故採用宣言”が、「なるほど納得」な理由 – BLOGS(ja)

     昔、「コネがないと採用しない」と宣言した会社が、「炎上」しました。

     日本は競争社会です。ですが、その競争社会制度を救済するために、生活保護制度もあれば、障害者を救済する制度もあります。確かに、利用しずらい、という声もあります。しかし、その分、悪用するのが難しい訳です。

     それなのに、一部の悪用された例ばかり、クローズアップして、叩かれています。制度を利用している人が、ありがとう表明しずらい風潮になってしましました。

    かつては、意見表明は余裕のある人の特権だったわけですが、インターネットの発達で、余裕のない人たちも発言できるようになりました。

     なぜ、今ある制度を利用しないのか ? 様々な事情があるようです。なぜ、今ある制度を、政治運動等をやって変えようとしないのか ? こちらも、様々な事情があるようです。ここに書き込めば、改善されるのか。どうも、運営は、利用者の息抜きになればいい、というだけで、社会制度を変える気は、ないようです。

  7. 神奈川県 匿名 says:

    まあ
    ホームレスを撮影して喜んでたり
    少しでも汚い恰好の人が行動してればスマホ撮影→tiktok投稿→コメントでこんな大人にはなりたくない 情けないなどと 子供のころから教育的なレベルで洗脳されているこの社会からすれば普通なんですけどね もとい異常のなにものでもありませんが

    一度地獄まで引きづり降ろされた経験が無いからこそ
    ああいう事そういう事をやるのでしょう

  8. 山形県 紅さやか says:

    こんなときでさえ引きこもりは悪者扱いされるのですね
    ニュースつながりで見た掲示板で、コロナウィルスで問題になっている不必要な外出について看護士がネットで上げた声に批判的なコメントついたのですが、それに対して「看護士を否定してるのはひきこもりか無職でしょ」だそうです…
    何を根拠に言ってるのか、統計学でも学んだのか、ぜひ聞いてみたかったですが、馬鹿馬鹿しすぎてブラウザを消しました ウィルスより人が怖いというのは本当にそう思います

  9. 埼玉県 そうなんだ says:

    個人的に意見です。いまコロナ感染で、多くの人が苦しんでます。国の10万の対応とか検査とか いま 困ってるのに、何か月待ちです。なぜ 韓国のように
    ドイツのように、命を尊重しないのか。事実です。恐い国です。私は命を大切にした。学校も教師もそうです。

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』