こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

悩んでるコト

孤独を何とかしたいですのが

こんにちは。
家族以外との人間関係がないので孤独に悩んでいて人間関係築きたいのですが何をどうしたらいいかわかりません。

考えたのは、普通の人と人間関係を築くよりもまずは同じような引きこもりの異性や同性の人と現実に出会い知り合って恋人や友人関係を築き、自立や就職等の各々の問題解決へ向けてお互い協力し合ってひきこもり状態から脱出してその後の人生へ繋げていきたいのですが、具体的に何をどうすれば良いのでしょうか?相談等もどこに相談すれば良いのでしょうか?

そもそも自分と同じようなひきこもりの人が身近ですらどこにいるのかもわからず日々孤独に悩んでいます。

兵庫県 GW(投稿日:2020年4月25日)

19

3つのコメントがあります。

  1. 栃木県 はむ says:

    兵庫県には[ひきこもり相談支援センター]が開設されており、県内に5ヶ所の支部が設置されております。
    こちらの、ひきこもり相談支援センターのほっとらいん相談(電話相談)で現在ひきこもり状態であり支援が必要であること又、居場所、当事者の方々と話ができる交流会への参加を希望しているうむを伝えて相談なさるのはいかがでしょうか?

  2. 神奈川県 あき says:

    私がKHJ(全国的な家族会)にいくと、必ず元ひきこもりだった方が何人か来ています。そこで、どのように社会復帰したか講演してくださる方もいます。

    (一部修正)

  3. 長野県 球美 says:

    私も同じ思いを抱えています。SNS上の人間関係でも、少しは孤独感を和らげることもできますが、やはりリアルでないと満足できませんよね。私の場合は、精神障害の人が集まる会に参加したりしていますが、正直あまり合いません。しかし、そのような場所がないよりはましかと思います。カウンセリングでカウンセラーと対話するのも人間関係の一つと考えていいかもしれません。私の場合、トラブルだらけの家族関係をなんとかしたいのですが、自分以外の人間を変えることは難しくうまくいきません。

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』