こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

【テーマ投稿コーナー】
新型コロナウイルス感染症による生活の変化

 

 緊急事態宣言は解除されたものの、レジャーや集会などは制限を強いられている状況です。また、新しい生活様式が促進され、オンラインによるコミュニケーションが定着化してイベントや仕事のあり方などが見直されつつあります。

「オンラインイベント」、「各種給付金」、「家族との関係」、「仕事や仕事探し」など、どのような側面でも結構です。皆さんの生活に起きた変化を教えてください。良くなったこと、困ったことの他「特に変化はない」というご意見も書いていただけると嬉しいです!コメントは一言だけでも構いません。皆さんの投稿をお待ちしています(^O^)

※ 投稿ルールに抵触するもの、内容がテーマにそぐわないものなどは掲載できない場合がございます。ご了承ください。

6

6つのコメントがあります。

  1. 埼玉県 ひらひら says:

    コロナ前までは当たり前のように行っていた当事者会に行けなくなってしまった。当事者会で会えていた人もたくさんいたのに、今は会えていません。なんか寂しい感じがします。

  2. 愛知県 あんこ says:

    求人の減少とより深まっている引きこもり状態でしょうか。

    探せばあるのでしょうが、地域の求人が少なくなりました。
    以前は、新聞のチラシに週1で何枚か入ってましたが、現在0です。

    また、外に出て感染でもしたら…と思うと
    家族に迷惑が掛かりますし、世間的な目、近所の噂が恐ろしいので
    余計に外に出られなくなっています。

  3. 宮城県 明菜 says:

    今年1月から通っていたジムと洋裁教室を6月で辞めました。
    洋裁教室は営業時間内ならいつでも入れることが特徴でしたが、事前予約必須に変更、
    ジムは運動中もマスク着用で利用は着替えやシャワーを含めて滞在時間は1時間以内に変更されて利用しにくくなったことのほかに、交通機関が混雑して利用しづらくなったからです。

    交通機関は時差通勤の影響でラッシュ時以外にも人が分散されたので、今までラッシュ時を避けて利用していたにもかかわらず人が増えてしまって座れないことが増えました。
    座れても、私がヘルプマークをつけているにもかかわらず「お年寄りに席譲ってやれよ」とかあからさまに嫌味っぽく言ってくる人(主に20代くらい)なんかが多くて、交通機関の利用を避けるようになりました。

    とはいえ一人暮らしのため、全く外出しない訳にも行かないので必要な買い物や通院などはタクシーを利用するようになったので十万円はすぐになくなってしまいそうです。
    市街地に行くまで往復6000円かかります。

    住んでいるのは山の上にあるアパートなのですが、徒歩圏内にお店がありません。
    ネットスーパーや通販は注文数が増えているようで以前より品切れや遅延が増えていたり、生協は今から入会しても配達できないとのことです。

    流石に不便なので引っ越したいと相談しましたが、生活保護だとそもそも引っ越せる場所が限られていることと、コロナの影響で受給者が増えていて生活保護用アパートが不足しているとのことで、かなり難しいとのことでした。

    外に出たい気持ちはありますが、ある意味強制的に引きこもり生活をさせられているようなものです。
    家から出ないと太って体力が落ちたので、コロナになるより先に、別の病気になってしまいそうです。

  4. 京都府 枯れかけのさくら says:

    ひきこもりがさらにひきこもりになりました。
    障害者雇用をやめて、半年ほどひきこもっています。
    行けていたイベントや趣味の会も中止となり、やることがありません。施設のイベントも減りました。
    ひたすら読書をしています。

  5. 北海道 ねずみ says:

    自粛期間中は無職で働いていないことに 後ろめたさみたいなものをあまり感じなかった。給付金もありがたい。

  6. 北海道 抹茶 says:

    個人的にはコロナ後の方が楽ですね。

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』