こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

悩んでるコト

運転免許の必要性

私は統合失調症の急性期は家にひきこもっていた期間もありました。今現在は自宅を起点に自転車でも可能な範囲で配達関係のパートなどをしながら過ごしています。
数か月前に父親を亡くしてから久しぶりに行った郵便局のおばさんから「運転免許を取ればいいのに」と突然言われました。
確かに生前は父の運転する車で出掛けることが多かったので移動に不自由は感じませんでしたが、今では田舎での車の必要性もひしひしと感じています。
一方で健康な頃と比べて認知機能が落ちた現状では事故のリスクも高くなるため、両方の気持ちのせめぎ合い状態です。
とはいえ父親の葬儀以降も法要や登記など各種の名義変更手続きをする過程で免許を取得し車を持つ金銭的な余裕がないのも思い知らされましたが…。
同じような悩みを抱えている方はいらっしゃるでしょうか?

長野県 キック&キック(投稿日:2020年10月11日)

13

8つのコメントがあります。

  1. 東京都 東上☆空木55 says:

     自動車だけではなく、原付バイクの免許取得や、電動アシスト自転車の購入という選択肢もあります。

     自分は、公共交通機関が発達している環境(さらに障害者パス)なので、ペーパードライバーです。自転車は、乗っていった先に駐輪場がないので(無理に駐輪したところ、パンクさせられた)、やめました。公共交通機関と、体重を減らすのを目的の歩きの併用です。

  2. 愛知県 なしの says:

    私も統合失調症です。移動には不便を感じています。歩いたりもするのですが疲れやすくタクシーもよく使います。ヘルパー利用も考えています。今は親に頼んだりしていますが、不安です。自転車もケガをするので控えています。引きこもることが多いです。運転免許を取ろうとしたこともありますが仮免で挫折しました。バカだの動きが悪いだのと言われて心が折れてしまいました。実技は大変ですよ。ストレスもかかりますし、お金もかかりますのでよく考えてみてください。

  3. 北海道 抹茶 says:

    運転免許を持って更新もしてますがペーパードライバーです。統合失調症なら主治医の診断書なども必要だと聞きます。

  4. 長野県 キック&キック says:

    ご返信ありがとうございます。
    田舎特有の起伏のある地形なので、私も電動アシスト自転車が必需品です。天気と調子の良いときは田園風景を見ながらサイクリング気分で買い物に出かけたりもしますが、やはり冬場は厳しいですね。
    行けばすぐに診てくれる隣町の病院なども交通の便が悪く、利用しづらくなってしまいました。

    最近まで登録していたB型事業所にも運転免許取得を一念発起したものの、半ばで挫折するケースはよく耳にしました。障がい者教習というものもあるみたいですし、全般的に教官も最近は優しくなったと聞きますが、実際はどうなのでしょうか?

    そのB型事業所でも1/4くらいのメンバーは車で通所していましたが、病気になる以前に免許を取得した人が殆どです。運転歴も長くアクティブに乗り回す感じではないので、技能的には健常者と大差ないのかもしれません。
    ただそういう自負からなのか更新時に申告していないことを武勇伝のように語るメンバーもいました。
    新車に買い替えたなんて話もちらほらで、自分からすれば羨ましい反面、将来的にはリスキーだなと感じたりもします。

  5. 神奈川県 あき says:

    私がB型就労支援所のスタッフをしていたとき、利用者さんは雨が降るとタクシーを呼んでいました。障碍者認定を受けるとタクシー券が市からもらえるようでした。住んでいる市町村によるのでしょうが、、、。

    (一部修正)

  6. 愛知県 なしの says:

    医師の診断書が必要になるのでまずはそこからですね。でも、取らないほうがいいと言われると思いますよ。右に行きたいのに左に行ってしまって事故になったって聞きました。統合失調症ですけど、もう免許は取りません。電動アシスト自転車って乗り心地いかがですか?検討しているのです。

  7. 東京都 東上☆空木55 says:

    ttps://www.city.chuo.lg.jp/kusei/faq/kenko/sinsin/syougai04.html(公開終了) 福祉タクシー利用券はどうすればもらえますか。- 東京都中央区(ja)

     それなりに、障害が重くないと、タクシー券は、出ないようです。  身体障害(車イス)の方だと、家と福祉事業所の間は、マイクロバスで送迎されます。

     自分で、電動アシスト自転車と書いておいてアレですが、借りた電動アシスト自転車を試したところ、自分の脚力で、電動アシスト制限スピードを超えるので、強制的に速度を落とすために、自動的にブレーキがかかりました。  「あぁ、自分には不向きだな」と感じました。

  8. 神奈川県 ぬまりょう says:

    昔タレントの所ジョージが言って
    いたのですが、
    車はプロに任せるのがいいって。
    なぜ乗るかと言うと、目的地が
    定まらないドライブをしたいから
    と。
    それをいつも気に留めてのってます私。
    そうならば、気が楽なんですよ。
    そんな感じならいかがでしょう。

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』