こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

悩んでるコト

発達障害で単純作業も難しい場合

発達障害が重く、単調な作業でもとても時間がかかってしまいます。医師からは障害者枠で仕事を探すことをすすめられていますが、本当にスピードが遅いので障害者枠ですらやっていけないと思います。
知能検査では他の数値も全部平均以下だったので、難しいこともできません。
小さい頃から単純作業でも怒られてきたので正直働きたくないし、能力的に働けるとも思えません。
今は年金を貰っていますが、発達障害では審査が厳しいのでいつ打ち切られるかわからなくてビクビクしています

神奈川県 いえてぃー(2020年10月26日)

4

2つのコメントがあります。

  1. 宮城県 明菜 says:

    単純作業と言っても、ライン作業の工場のようなスピードと正確さが求められてプレッシャーになるような仕事や、体力が求められる現場(重い品を扱う倉庫作業など)など発達障害があると、「単純作業」という仕事でも、そもそもハードルが高いと思います。
    私も発達障害者で「単純作業」の仕事は不向きでしたが、接客などの仕事もできないので働くことをやめました。
    「障害者枠」と言っても特に精神の手帳だと、給与が安いだけで、ほとんど配慮はないので、正直なところ、障害者枠で働けるくらいなら普通にクローズでバイトした方がいいかもしれません。

    「働きたくない」なら働かないという選択肢もアリだと思っています。

  2. 東京都 東上☆空木55 says:

    > 知能検査では他の数値も全部平均以下だった

     貴方の場合は、
    発達障害じゃなくて、
    知的障害なんじゃないですか ?

    知的障害に詳しい医師の診断を受けるべきです。

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』