こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

悩んでるコト

旭川の事件

こんなことをされて なんで警察を学校は呼ばないのですか。そこからおかしいわけで、だれも父兄が言わないのも そうすると 市全体がおかしいわけですね。。みなさん どう思いますか 自分のことのように考えませんか 結婚して 自分の娘が こんなことされるなら 結婚して学校いかせられないでしょう。意見ください

茨城県 嫌な世の中ですね。(投稿日:2021年4月25日)

16

1つのコメントがあります。

  1. 宮城県 明菜 says:

    この事件はニュースで見ただけで詳しいことはよく知らないのですが、このようないじめ自殺事件が起こるたびに思うのは、どの学校も隠蔽ばかりするので保護者の方も学校を過信しすぎないようにすることが必要です。

    私の両親は私が中学でいじめられても不登校は許さず、でも学校に苦情ばかり言っていたので子供の私から見ても全ての責任を学校にだけ押し付けて親は何もしないというのも何か違う気がしました。

    もちろんいじめる側への罰則や少年法の改正なども必要ですが、学校以外の学びの場がほぼない(あっても高くて都会にしかない)ので、被害者側が安心して学べる場所を全ての都道府県の全ての市町村に設置して欲しいです。

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』