50歳男引きニートです。人生でアルバイトを5年間しただけ。年金では食べれない。
貯金も無い。今から働いても老後の貯金が出来るとは思えない。生きる気力も低下してる。何のために生きるのか分からない。貧困から抜け出せず長生きする程惨めな思いをするだけだ。自分は人付き合いが上手く出来ずに悩んでいる。それでも、悩みを相談できる友達が欲しいから、
ジ〇ティーに去年の12/20に登録して、ありのままの自分の事を書き込みました。45歳の男性会社員の方から返信があり、一周間程メールでやり取りをした頃に、合って話をしませんかと言う申し出がありました。
埼玉県 孝坊(投稿日:2022年1月4日)
>年金では食べれない。
>貯金も無い。今から働いても老後の貯金が出来るとは思えない。
>貧困から抜け出せず長生きする程惨めな思いをするだけだ。
僕も40代ひきこもりなので、孝坊さんとだいたい似たような状況なのでよくわかります。ただお金が無いだけだったら生活保護でなんとかなるかも知れないけど貧乏で一人暮らしというのもつらいですよね。
>生きる気力も低下してる。
>何のために生きるのか分からない。
将来のことを考えると生きる気力もあんまりわいてきませんよね。
僕は、あんまり将来の不安ばかり考えても暗くなるだけでしょうがないので、「未来のことは未来にならなければわかるはずないじゃないか」とか「とにかく先のことは考えずに今を生きよう」と考えて将来の不安をやりすごしています。でも、やっぱり何のために生きるのかとか何をめざして生きていったらいいかとうのはよくわかりません。
ある人から「好きなものがあればそれを心の支えにして生きていける」って言われましたけど、僕は趣味らしい趣味もなくてほんとにどうしょもないです。孝坊さんは何か趣味がありますか?もしあるようだったら不安なことを考えるより趣味に没頭する時間を大切にしたほうがいいと思います。
>自分は人付き合いが上手く出来ずに悩んでいる。
>それでも、悩みを相談できる友達が欲しい
はい、僕も社会不安障害で対人恐怖が強すぎて人とうまくコミュニケーションできません。コミュニケーションの上達法の本を読んだり、なるべく人と接する機会を多くつくるようにしてます。たとえば作業所とかひきこもり系のイベントとか自助グループとかボランティアなんかを利用しています。
>45歳の男性会社員の方から返信があり、一周間程メールでやり取りをした頃に、
>合って話をしませんかと言う申し出がありました。
悪い人でないなら話してみてもいいと思います。でも、万が一悪い人だったときのことも考えて公共の広い場所で会うようにして、狭くて逃げ場の無い場所にいったり、その人の運転する車には乗らないようにするのが無難だと思います。個人情報も必要以上には話さないほうがいいと思います。
まあ、僕たちが今から出世したり、お金持ちになったり、名声を上げたりなんてことはできないでしょうから、せめて良い人間関係とか人間環境、人脈だけはつくりたいですよね。そのためには人とコミュニケーションできないと困るのでなんとかそれができるように努力することが今の自分にとって必要なことなのかなと思って日々を過ごしています。