Tweets by suzuhari_hoshi
作業所を辞めたいです。心身ともにボロボロになっていますいじめやハラスメントもあり、私もあるひとりから毎日無視され、疲弊しています。引きこもっていた時の方が経済的には不自由だったが、心の平安は保っていたなと今では思います。
北海道 もりっしー(投稿日:2022年7月17日)
15
大変でしたね。お気持ちお察しします 今は精神を癒すために家で音楽を聞いたり、ガーデニングをするなど して、嫌な事を忘れるようにして下さい。 精神科には通われてますか?収入面で心配なら、障害年金を申請してみたら いいと思います。無理して精神が疲弊するより休まれた方がいいです それとも、いく回数を減らすかするなどした方がよいです
私も似たような理由で作業所など障害者向けの居場所への参加はやめました。 同じ苦労をしている同士で分かり合えると思いきや、健常者の世界では考えられないようなハラスメントなどがまかり通っていて、スタッフもそれを黙認する風潮が嫌なので、もう私はそういうところには絶対行きたくありません。
無視するのが1人だけなら辞めることは無いと思います。割り切ることを習得するつもりでその人との接触は最低限に留めておけばいい。
大変でしたね。お気持ちお察しします
今は精神を癒すために家で音楽を聞いたり、ガーデニングをするなど
して、嫌な事を忘れるようにして下さい。
精神科には通われてますか?収入面で心配なら、障害年金を申請してみたら
いいと思います。無理して精神が疲弊するより休まれた方がいいです
それとも、いく回数を減らすかするなどした方がよいです
私も似たような理由で作業所など障害者向けの居場所への参加はやめました。
同じ苦労をしている同士で分かり合えると思いきや、健常者の世界では考えられないようなハラスメントなどがまかり通っていて、スタッフもそれを黙認する風潮が嫌なので、もう私はそういうところには絶対行きたくありません。
無視するのが1人だけなら辞めることは無いと思います。割り切ることを習得するつもりでその人との接触は最低限に留めておけばいい。