こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

社会のコト

居場所がない。

神奈川県の横浜や川崎で引きこもりの居場所って無いでしょうか?
以前はユースプラザに行ってたのですが40歳を過ぎて追い出されてしまいました。
できるだけ開いてる日が多い居場所が良いです。

神奈川県 りく

22

10つのコメントがあります。

  1. 神奈川県 生き生き信楽焼 says:

    生き生きコミュニティはどうだろうか。

    常設じゃないけど、お悩み座談会等各種イベントやってるよ。

  2. 神奈川県 匿名 says:

    40歳以上だめとか   やめてほしい

  3. 東京都 東上☆空木57 says:

    ひどいですね。独身である以上は、何歳でも、ユースだと思います。 と言っても、自分なんかは、郵便局の老齢年金の支給が、はじまっていたりしますが。

    自分が週 1, 2 回、通っている東京都板橋区の 大人の発達障害対象の施設 あいポート は、御年配の方も、見かけます。

  4. 神奈川県 ロニー says:

    初めて投稿します! 年齢関係ない居場所が少ないと思います

  5. 埼玉県 ひらひら says:

    埼玉だとそもそも居場所そのものがなくて悲しいです…

  6. 神奈川県 匿名 says:

    実際には いまでも 私の保健所や包括でも 訪問や ひきこもりなど 県のサイトの情報さえ おいてません。まして 物価あがり 食料さえ 買えないことも ひきこもりは 該当してない こども世帯のみです。 はやく40歳以上の 居場所を 情報ください。 生きてゆけなくなるくらい 生活が 厳しいです。みんな福祉事務所や保健所とか なんにも機能してないです。。頼れるとこは どこもないことが 真実です。。孤立してます。

  7. 神奈川県 匿名 says:

    図書館行けばいいと思います 行事案内で興味あるものに参加してみれば?

  8. 東京都 その通り says:

    飯能での事件で犯人が引きこもりの40歳みたいですね。

    孤独で近所の目がこわかったのではないでしょうか?

    精神状態も普通でなかったように思います。

    引きこもりの偏見が強くある限り、孤独にならざるえないんでしょうね。

    わたしは覚悟はしていますが、それに耐えられない人もいるでしょうね。

  9. 神奈川県 あき says:

    私は行ったことはないけど、ひき桜の代表者の方とは、会ったことがあります。良い方だと思います。

    役所に行けば、いろいろ紹介してくれると、思います。

    横浜や川崎は、他の市に比べて支援が多いので、うらやましいです。

  10. 神奈川県 そっぴー says:

    私も主治医からデイケアを利用して外に居場所を作ることを勧められています。図書館やマックで本を読む、勉強するのが良いかと思いました。デイケアはデイサービスと違って医者が必ず一人付くはずなので困った時に頼りになるかと。統合失調症なので他人の目や声が怖いですが負けたくありません。具合が悪くなれば横になれる場所が欲しいですが…

意見をコメントする。

投稿する前に

※ひき☆スタ投稿ルール※


県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』