こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

【記事の感想を投稿しよう】書評「聞く技術 聞いてもらう技術」

ひき☆スタでは、掲載している記事などのコンテンツに関するご意見・ご感想を投稿できるよう、ひき☆スタ編集部からスレッドを立てました。

今回は、「【書評】「聞く技術 聞いてもらう技術」を読んでみた。」です。

少子高齢化や格差社会など短期的な解決が見えない社会問題を前に、人々から「聞く」ための余裕が失われている。「親が話を聞いてくれない」「上司が何もわかってくれない」…人の話を「聞く」、人に話を「聞いてもらう」にはどうしたらよいのか。すぐに実践できる技術から深い考察まで、読者と対話するように優しく描いています。

記事は下記のページよりご覧ください☆
https://hkst.gr.jp/review/22850/

皆さまのご意見、ご感想をお待ちしています!

5

1つのコメントがあります。

  1. 東京都 その通り says:

    この文を読むと、引きこもりには複合的原因があるとうことをもっと知るべきではないかと思います

    自殺も複合的原因を見つけたことで減らすことができたわけだし

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』