もっと支援者を増やして欲しい。条件として引きこもりに理解のある支援者を。
精神疾患ではなく、いわゆる社会的ひきこもりといわれている人でどう動いていいのか、どうこれから仕事に就いたらいいのか悶々としたまま時ばかりがどんどん経っていく。施設に来れるようなひきこもりの方はまだ先が見える。だが施設にいくという事さえ出来ない人が沢山いるし、むしろ行けない人が殆どだと思う。私の感じているところだと公に発表されている数値以上は間違いなくいると思うし、100万人以上は家で悶々とした引きこもり状態にある気がする。引きこもり支援コーディネーターのような支援者をもっと増やすべきだと思う。民間のレンタルお姉さんとはまた違う形での支援者を。
神奈川県 hiki