こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

社会のコト

当事者として支援側に携わった者として。

自分は当事者でもありながら支援者側にも多少携わった。そこを通じて様々現実をみてきて感じたのは、正直今の流れでは何も変わりはしないという事。こんなサイトがあってコメントしたところで返答がない書き込みをいくらしていても自己満足にしかならない。現実をいってしまうと、本気でひきこもり問題を考えている人、理解している人が支援活動をしている施設なんて皆無に等しい。もっとやり方があるだろうと当事者経験がある者なら簡単にわかることさえも気付かないし、勘違いした考え方をしている人も多い。こんな人達が支援者の大半をしめている。
別にひきこもり問題に惹かれているわけでもなく、このひきこもり分野への介入が進んでいなくて市場が大きいと商業的な考えをしている民間やお役所自体もただ福祉や心理系の部署に配属されたから仕事だからしています的な人が大半なのが現実。ここをまずかえない限りは本質的な進歩はない。この掲示板だって、本気ならもっとこの掲示板を担当している部署や団体側が情報を発信するべきなのに、全く放置で当事者の書き込みだけしかない。残念で仕方がない。支援者側がこんなテンションでは本当に残念だ。時間ばかりかかって進展が遅すぎる。民間施設の理事長レベルでも考え方が古過ぎて今のひきこもり問題に対応しきれていない施設があまりにも多過ぎる。

神奈川県 駄目だこりゃ

22

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』