数年ぶりに求人サイトをみれる精神状態になったのでアクセスして探してみた。すると、データ入力、僕の得意そうな仕事があった。期間も1カ月。これくらいなら大丈夫そう。早速応募しようと応募要項を確認。すると、職務経歴書を持ってこいと書いてある。就職活動ではなくアルバイト派遣の募集なのに、職務経歴書を持ってこいと。そしてさらに、応募の際にも職歴を記入しておくようにと。
こんなのばかり。
ようやく自分に向いているであろう仕事をみつけても、職務経歴書を出せ!とか職歴を詳しく!とかそんなのばかり。職歴もバイト歴も自分にはない。
そうじゃない所で働けそうな所を見つけても今度は、全員女性!とか。男は男らしい仕事をしろ!そう言わんばかりの求人が、これでもか!と並ぶ。
データ入力って、男がやっちゃいけないの?なんで女性だけなの?男にゃできない仕事なの?男だとか女だとかの区別がそんなに必要な仕事? 職歴がない人は職歴がある人より入力スピードが劣るの?ミスタイピングが多いの?
自分は一般的にみれば「男らしくない男」だ。性格的にも体格的にも趣味嗜好的にも。ゲイではないが、それでも生きにくいなんてもんじゃない。まるでクズ扱いだ。社会は「男らしさ」を執拗に求めてくる。性器の違い以外大した違いはないはずなのに、男であるがために得意な仕事もやらせてもらえない。男のくせにそんな仕事をする気かよ!といったような、あからさまな男女区別ムードもヒシヒシと感じる。男なんだからパワーがあるべき!爽やかであるべき!女より辛い仕事をすべき!そんな雰囲気。男らしさ女らしさ?うんざり。
男らしい職場とやらも求人みてみた。
学生時代に自分をいじめてきたような連中の写真が大勢映ってた。とても応募できない。
ここに行けというのか?またいじめられて苦しめというのか?
居場所がどこにもない。絶望。また探す気が失せた。
埼玉県 女々しい男