先に投稿されてる「こんな感じ?」は、2ちゃんねるなどに出回っているいわゆる「コピペ」ですね。いろんなところに貼られる定型の文章。
言ってみたを投稿掲載の担当のかたは一応「コピペかどうかのチェック」はした方がいいのではないでしょうか。チェック済みの上で掲載してたり、コピペとして把握した上で掲載してるのなら、サイト方針としてはいかがなものでしょうか?コピペも平気で掲載しちゃうの?
ネットで流行るコピペやスラングでのやり取りってのは「それがネタであること」を知ってる人たちが自覚的に遊ぶ周到に用意されたネタだったりするんだけど、知らない人からすれば真面目に取り合ってレスしまったりして振り回される事もなくはないだろうと思うので、こうした2ちゃんのコピペなどは安易に採用しない方がいいのでは?
2009年にはすでに出回ってた大元の文は最後の顔文字まで含めて、以下が全文?かと思います。こういうのは最古の初出まで遡るのが難しいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
社会「働けクズ」
企業「クズは働かせません」
↓
俺「もう死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
↓
俺「じゃあ死なない」
匿名掲示板「クズは死ね」
↓
俺「もう死ぬ」
両親「お願い!死なないでちゃんと働いて!」
企業「クズは働かせません」
↓
俺「ワロタ」
素でこうなるから困る/(^o^)\
埼玉県 かきくけ子