若者就職支援センターが横浜と小田原にあるみたい。相談に行ってみるのもいいかも。
私は派遣会社に登録している。メールで仕事情報が送られてくるし、ネットでその会社に来てる仕事を検索して申し込むこともできる。きっかけは、パートを探してさんざん面接受けたが惨敗。去年選挙の開票作業の募集を見て応募したら、そこは派遣会社だった。登録してからの仕事だったもので登録した。その後、ケーキ製造補助、簡単事務作業、ホテルの厨房等など短期単発の仕事依頼がメールできたので、やりたいと思った仕事をした。チラシ配布やポスティング、配膳、テレマ(電話をかける仕事)などもある。
長期のバイトなどは、長年仕事をしてなかった人にはハードルが高いと思うのでとりあえず短期単発の仕事をやってみたら・・・?
神奈川県 はる