こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

このサイトのコト

かっこつけたい息子

二男はかっこいい自分でありたいのだと思う。にきびが出ると、絶対外に出ない。徒歩3分の郵便局にも行けない。サポーターにも会わない。「にきびぐらい町を歩いてれば、そんな人見かけるよ。」と言っても、気にしてしまうのだ。社会に出るには、他人の目を気にしない能力が必要かも。
二男がひきこもりになって、色々な所に相談に行ったし、合宿型施設に入れてみたり、サポーターをつけたりして、随分お金も使った。二男が立ち直れるなら、お金のことなんて言ってられないと思ってた。親の会など参加すると30代40代の子が外に出れないと悩んでいる姿を多くみかける。今、経済的に厳しくなってきた。親は少しでも貯金を残して、生命保険をかけて、親の死後生活に困らないよう、考えなくてはいけないだろうと思い始めている。生活保護をもらうためには3000万円以上の資産価値の家に住んでいたら売らないといけないらしい。車も売却しないといけないらしい。
まだ、20歳だから何かのきっかけで本人が変わるかもしれないが。東日本震災で家を失って引きこもりの子が避難所で配給品を配るなど活躍した例もあるらしいのだが、動かざる得ない状況にならないと無理なのかなと思ってしまう。今は親が食べさせてくれるし、パソコンやゲームがあれば飽きない。外の世界は厳しいし、家にいるのが一番なのかな?私も仕事の中で不条理と思う事がある。不正やいじめなど。折り合いをつけれる?

神奈川県 A

5

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』