サポーターは新小岩に本部を置く組織のところに頼んでいます。費用は一回2時間以上で1時間あたり3000円です。交通費、飲食代、外出にかかった費用もこちらもちです。専任に24歳の男性、時々女子大性の方と外で会ってもらうなどしてました。別のところでパンフを取り寄せたとき週1で来てもらうのに10万円かかるみたいだったから、まあ安い方かと。
けど、にきびのせいなのか、2人のサポーターとの外出を自分からキャンセルして2か月ほど会っていません。
精神科のカウンセリングも2回行ったけど、その後本人が行かないし。習い事や、デイケアーを進めても嫌がるし。今は、手だてがないから、そっとしておくしかありません。だって本人が自ら外に出たいと思わない限り、家族でもどうすることも出来ない。
以前合宿型フリースクールに入れたときは、年間280万円かかりました。その施設にいる間はカリュキラムに添ってみんなと行動してたけど、やっぱりお金が続かない。2年半くらい行ってたんですが。
神奈川県 A