「日々死を考え、絶望している人を自然に病院へ誘える人」、そんな人っているんですか?もし、精神科へ連れていく必要があるなら、それは親が救急要請をして、無理にでも連れていくべきです。たいてい本人は嫌がりますよね?
私も悩みます。ときどき、物を壊したりする息子を病院に連れていきたいと。精神科に行くことを本人が同意してくれれば、連れていけるけど。やっぱり嫌みたいです。本人の意思が行かないとしているのに、どうやって連れて行くのでしょう。過去に精神科に1回、心療内科に2回、精神科のカウンセリングに2回行ったことがありますが、それ以降行こうとしません。それに、病院に連れていくことが正しいかわかりません。私の妹はひきこもりではなかったけど、父が亡くなって様子がおかしくなって、母が精神科に連れて行き、入院して1週間後に亡くなりました。薬があわなかったと思います。それから、前回、親の会に出席した時、元ひきこもりの人が精神科で処方された薬で大変なおもいをされた体験を話していました。そのかたは、自分は運動が苦手だからやろう思いついたらしくマラソンを始めて立ち直ったそうです。今は大学生でフルマラソンを完走したそうです。薬の代わりにサプリメントをすすめていました。薬は副作用があるので似た成分のサプリメントを飲んだ方がいいと。
やっぱり本人が、変わりたいと意識をもって行動しないかぎり無理なんだと思うんです。
神奈川県 A