このサイトでブラック企業って出てくる。犯罪目的で設立された企業もあるけど、一般的な企業でも役にたたない人と思われると、自分から辞表だすようにしむけるみたいですね。無理な仕事をさせるとか、逆に簡単すぎる仕事ばかりさせるとか。そういう不当な扱いを受けた人はブラックと呼ぶ場合もあるのかな。それも、不景気で企業が少しでも人件費抑えたいからでしょう。理想は人を大切にして欲しい。
私は派遣会社で短期単発の仕事をしているけど、20から40代くらいの働きざかりの男性が同じ仕事をしていて、すごく驚きました。派遣は企業にはとっても都合がいい。人がいるときだけ集めて、いらなくなったら切る。正社員は経費がかかる。こんなシステムを考えた人は確かにすごい。
国は若者の正規雇用に力を入れて欲しい。若者が低賃金なら結婚や子供を持つことも、マイホームを購入する夢も持てず、人口も経済も落ちていくばかり。
だからって、嘆いてばかりもいられないし、ピンチをチャンスに変えて起業する道もあるかも。
人生、人それぞれだけど。せっかく生まれてきたんだから、自分が夢中でやれる何かを探せるといいね。
神奈川県 はる