このサイトに投稿した人がどういう立場の人かわかるといいのにな。ひきこもっているひとなのか、親あるいは家族、元なのか、支援者か。
私は親です。二男がひきこもりです。度々虐待されてひきこもりになったという投稿があるけど、「どの程度の暴力だったのだろう。」と、考えてしまう。
私も子供の頃、親に叩かれた記憶はある。しつけもあったかもしれないし、人間だから感情で叩いてしまった事もあるだろう。昔の親は怖かったよ。けど、自分はひきこもりでない。それに、苦労して育ててくれたと感謝もある。
虐待って線引きが難しい。受け取る方の受け取りかたに個人差もあるし。
うちは長男が子供の頃多動で、自分も振り回されぱっなしでキレてしまい、蹴とばしたことがあった。反省していています。でも、長男はひきこもりでない。反対にかわいい、かわいいと育てた二男がひきこもり。
きっと、私もいけなかったと思うけど、親だって、わからないところからスタートだから必死だったんです。パニックッって叩いたこともあります。でも基本親は、子供が良くなるように、ずっと考えています。
虐待されてひきこもりになった人は親からの愛情は感じていないのだろうか?
私の気持ちとして、虐待というほど大変なことなら、死んでるか施設に引き取られているのでないかと思うけど、おおげさに言っているんでないの?と少し思っています。
神奈川県 秋