こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

悩んでるコト

日記帳

「今日も一日家にいた」という文字が1週間、時には2週間、丁寧だったり、投げやりにその言葉が続く。
他に書いてあることといえば、晴れor雨、あと愚かにも一日の中で最も時間を費やした事、ゲームの略称がアルファベット2,3文字で書かれていたりする。
 たまに木々の剪定、買い物に行ってきたなどなど、あと床屋さん….)

1か月間で家族以外の人と1分以上会話した日数は0日に等しく、しいていえば、電話に出たときに「はい、はい~、今いないです」や、2~3か月に1度行く散髪屋で「おねがいします、短め刈り上げyes、ありがとうございました」くらい

この行動パターンの内容は多少違えど、去年も一昨年あまり変わらないように思える。

5,6年前と大きく変わったのは年齢による出辛さで、二十歳前後の時はたまに外出ても
「ニートなんです~^^;」と、特に教習所通えた頃は「浪人生なんです~^^;」とガチガチに緊張しつつも何とかなったように思える。

あと数年で30な今は、単なる無職の男でしかなく出辛さが増したように思える。

・話変わって床屋さん
昨年あたりから今まで通っていた床屋さんから1000円カットに変えてみました。
 そこは会話もなく、肩書を聞かれることもないうえに、何よりスピーディーなので、根本的な問題の解決にはならないものの、通いやすいような気がしました。

神奈川県 鳥好きK

9

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』