こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

このサイトのコト

22日の講座に行ってきた。

●●クリニックの●●先生 という精神科医師。
うつと診断された人を血液検査をしてみると、鉄、ビタミンB、マグネシュウム、亜鉛などが不足して、体調を崩していて気力の出ない人も多いらしい。貧血とうつの症状はにていて、貧血と知らずに抗鬱剤を飲んでいる場合があるそうだ。それから、重金属が溜まっている場合、甲状腺の異常、更年期障害などで不調をきたし、外に出たくなくなる場合もある。だから、内科的検診が必要で、体のどこに異常があるのかを知って、治療をすることが大切だ。というお話。
精神科に行くと、カウンセリングと睡眠導入剤や抗鬱剤というイメージだった。ここの医院では血液検査をするのだそうだ。
貧血でだるくて気力がない人が引きこもっていて、精神科で抗鬱剤を処方されている場合もあるのだとわかって為になった。
色んな講演会に出かけて行くと、自分には良くなかったと感じる講演会もあるし、聞いて良かったと思える講演会もあるし、行ってみないとわからないけど、数多くいくことで色んな情報を得られるのは確かだ。良いも悪いも経験だし。
その後、たまたま元ひきこもりの方と話したとき、その方はいろんなことを試されて、精神科の医者も3回変えたけどある医者に「あなたはエネルギーが無くて外に出れないのだから、ひきこもりのままでいいんじゃないですか」と言われたのが悔しくて立ち直れたと言っていました。悔しさをバネにということもある。 (一部修正)

神奈川県 あき

4

県・団体によるイベント

最近の『言ってみた。』

最近の『撮ってみた。』

最近の『訊いてみた。』

最近の『読んでみた。』

最近の『まとめてみた。』