Tweets by suzuhari_hoshi
就職紹介してください(非正規はイヤだ)非正規企業紹介して就職率上げたとか笑止千万。非正規じゃ安泰で生きていけないダロー。
ブラック企業ではなくホワイト企業紹介してください。そうすれば「ひきこもり」はなくなる
神奈川県 スネップ
17
リーマンショック以来日本は不景気が続いて、若者の雇用が良くないことは非常に残念です。政治家が対策を考えてもすぐにどうなるわけでもなく、とりあえず非正規でも働いていれば、景気がよくなったとき社員になれるかもしれません。民間はホワイト企業はないかも。夫は大手企業で働いているけど勤務時間は長時間です。残業代はつくからいいのですが。私の知っている人は残業代を付けてもらえないと言っていたけど、正社員で雇ってもらえるだけありがたいと言っていました。そういう風に考えることができる人が仕事が続いているのだと思います。楽で給料もいいというのは不景気な時期には無理なのです。これから東京オリンピックで好景気がくるかもしれません。やはりひきこもりのままでは社員になれるチャンスさえやってこないでしょう。公務員が安定抜群だけど、本当に狭き門です。後は薬剤師とか看護師とか就職に強い資格をとることでしょうか。
ひきこもり状態にある人はこういう性格で彼らには~~な支援が必要だ。というような記事はよく見るけど、なんかもうそういうのはいいんで仕事下さい。寄り添うとかいいんで仕事を。とはよく思う。
リーマンショック以来日本は不景気が続いて、若者の雇用が良くないことは非常に残念です。政治家が対策を考えてもすぐにどうなるわけでもなく、とりあえず非正規でも働いていれば、景気がよくなったとき社員になれるかもしれません。民間はホワイト企業はないかも。夫は大手企業で働いているけど勤務時間は長時間です。残業代はつくからいいのですが。私の知っている人は残業代を付けてもらえないと言っていたけど、正社員で雇ってもらえるだけありがたいと言っていました。そういう風に考えることができる人が仕事が続いているのだと思います。楽で給料もいいというのは不景気な時期には無理なのです。これから東京オリンピックで好景気がくるかもしれません。やはりひきこもりのままでは社員になれるチャンスさえやってこないでしょう。公務員が安定抜群だけど、本当に狭き門です。後は薬剤師とか看護師とか就職に強い資格をとることでしょうか。
ひきこもり状態にある人はこういう性格で彼らには~~な支援が必要だ。というような記事はよく見るけど、なんかもうそういうのはいいんで仕事下さい。寄り添うとかいいんで仕事を。とはよく思う。