Tweets by suzuhari_hoshi
参加型の投稿コーナー。アナタの思いをサイトから発信。
皆さんは色々な経緯があってひきこもったと思うのですが、どのくらいひきこもり生活をされていますか?また、全く外に出れないのか、それとも通院、コンビニは行けて社会参加が出来ないタイプなのか、普段の生活。ひきこもり年数、経緯等、大雑把で(続きを読む) ...
はじめまして。ケンしゃんといいます。タイトルにもあるように現在、職歴無しの無職の弟がいます。今月で29歳になります。働いた事がありません。弟がやっている事と言えば、部屋に引きこもりパソコンとにらめっこ。こんな生活が約10年続いてい(続きを読む) ...
僕は2~3年ほど引きこもり、今は就労移行支援に通っているのでひきこもりかと言われたら微妙なところですが、皆さんはひきこもったきっかけは何ですか?僕は学生時代のいじめによるトラウマで精神を患い、次第に引きこもってしまいました。仕事に(続きを読む) ...
はじめまして。私には10年以上引きこもっている友達がいます。彼とは毎日連絡を取りますし遊びにも出かけます。しかしお互いいい年齢にもなってきて彼が将来の不安を口にしました。そして制作物を作って販売したいと手伝って欲しいと。私は仕事の(続きを読む) ...
ひきこもりの定義って色々ありますよね?外に出れる、買い物できるけど、家族以外に人との繋がりがないとか、あとは家から出れないタイプの引きこもり、家族仲が悪い、一人暮らしのひきこもり等など。 皆さんはどのタイプの引きこもりですか?また(続きを読む) ...
引きこもりについて疑問に思うことがあります。引きこもりって甘えなのか、精神的な病なのかという事です。 僕は成人して引きこもりを2年くらいしていました。学生の頃から長いいじめにあい、二十歳で精神疾患が発病し大学を辞めざるをえなくなり(続きを読む) ...
アスペルガー症候群の診断を受けている生まれてから就労経験0のひきこもりです。現実で求められるスキルが絶望的に足りてない上に小中高大上手くいかず自己肯定感もない唯一の自信が持てる場所はある程度腕前があれば評価されるゲームの世界だけ…(続きを読む) ...
断続的に引きこもっていて結構長い期間になってしまった。働いていない自分を認めることができない、ただ働ければそれでいい、けどそれができない。精神的虐待を受けてきた影響をどうしても拭うことができない。もう人の一生分の努力と苦労をしたと(続きを読む) ...
世の中には程度の差はありますが”ものごとの処理速度が普通より遅い人”というのがいます。私もその一人です。それはときに無自覚だったり、また自覚しても直すのが難しかったりします。努力してなお普通の人に追いつけな(続きを読む) ...
いじめてるのを見てみぬふりしないと生きられないのは どうしたらいいの。教えてください。 千葉県 ひき(投稿日:2020年8月29日) ...