Tweets by suzuhari_hoshi
参加型の投稿コーナー。アナタの思いをサイトから発信。
世の中には程度の差はありますが”ものごとの処理速度が普通より遅い人”というのがいます。私もその一人です。それはときに無自覚だったり、また自覚しても直すのが難しかったりします。努力してなお普通の人に追いつけな(続きを読む) ...
はじめまして。いざ書こうとすると、何から書き始めて良いやら・・・。とりあえず、ベーシックインカムについて、皆さんの意見を聞きたいと思っています。今の僕の意見は、ベーシックインカム賛成です。何と言うか・・・その社会の方が、僕が役に立(続きを読む) ...
いじめてるのを見てみぬふりしないと生きられないのは どうしたらいいの。教えてください。 千葉県 ひき(投稿日:2020年8月29日) ...
コロナで弱音吐いて国に平気で、嬉々として頼った立派なはずの一般人の皆さんこれからは自分らの弱さを自覚されるのかな でも見てるとそんな感じじゃないなありえない実にだらしない少しくらい真似させてもらうわ少しは立派なところ見せてくれれば(続きを読む) ...
父親が亡くなったけど葬式には出なかった。まあ別に問題はなかったけど。 北海道 抹茶(投稿日:2020年8月24日) ...
生活に困るわけではないのですが、むしろ愛情面に困っています。精神障害の人が集まる会に時々は参加しますが、友達もできません。SNSで外国人と知り合い、偽恋人のような関係になりその時は孤独感がだいぶ消滅していましたが、その関係も終わっ(続きを読む) ...
私は引きこもり二年目です。自分はもともと人と関わったり、外に出ることが苦手です。しかも何に関してもいつも逃げてしまいます。めんどくさがりで努力も長続きしませんでした。自分を変えたくて部活に入りましたが一年やめてしまい学校まで変えて(続きを読む) ...
初めまして、私は26の女です。 引きこもって13年目になります。 今までアルバイトすらした事がありません。 しかし30歳も目前なのに加え、去年兄が結婚しました。 お義姉さんのご家族に恥ずかしくないように、せめてアルバイトをと考えて(続きを読む) ...
家から出られないタイプのひきこもりから、一人で外出ができる程度まで回復してしばらくたった。 外に出て、遊ぶ。普通の人たちからすれば呼吸のように当たり前の行為だけど、自分にとっては未開のジャングルに足を踏み入れるかのような気分がする(続きを読む) ...
消費税も上がり物価も上がり外にもでれない。どこに聞いても仕事がない 食べてゆけないと 休んでも給料もらえる役人以外言ってます。炊き出しできない。派遣村もない。最悪の事態です。どうしたらいいですか。 神奈川県 8050(投稿日:20(続きを読む) ...