• 投稿はこちら
  • 投稿する前に
  • 支援情報はこちら
  • 親☆スタはこちら

こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

(令和4年11月20日)step オンライン会合

概要 step(ステップ)って何?ひきこもりの当事者・経験者による、親睦と交流のためのサークル、自助グループです。2000年に発足しました。 どのような活動をしているの?月に1回程度、主に横浜市内の公共施設の部屋を借りて会合を開い(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年11月20日)ひきこもり当事者会「ひき桜」

概要 当事者会「ひき桜」とは?2015年より開催している定員10名以上のひきこもり当事者会です。いつ参加していつ帰っても自由、お話しするのも一人で過ごすのも自由です。ゆるくまったりした雰囲気の当事者会です。ひきこもり当事者会なので(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年10月26日)ひき桜ミニ会

概要 ひき桜ミニ会は少人数制のひきこもり当事者会です。 定員5名前後+運営メンバーで開催しています。 横浜会場は畳コーナーと椅子机コーナーがあります。長津田会場は椅子机があります。 一緒にまったりお話しすることが多いですが、一人で(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年10月22日)step 定例会合

概要 step(ステップ)って何?ひきこもりの当事者・経験者による、親睦と交流のためのサークル、自助グループです。2000年に発足しました。 どのような活動をしているの?月に1回程度、主に横浜市内の公共施設の部屋を借りて会合を開い(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年10月16日)step オンライン会合

概要 step(ステップ)って何?ひきこもりの当事者・経験者による、親睦と交流のためのサークル、自助グループです。2000年に発足しました。 どのような活動をしているの?月に1回程度、主に横浜市内の公共施設の部屋を借りて会合を開い(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年10月16日)ひきこもりピアサポートゼミナール

概要 ひきこもりピアサポートゼミナールは2016年より開催している学習会で、ピアサポート(似た経験をした人同士による支え合い)について学ぶことができます。ひきこもりピアサポートゼミナールは主催者・参加者ともにひきこもり経験のある方(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年10月8日、9日)ヒューマン・スタジオ「『ごかいの部屋』創刊20周年記念オンライン会」

概要 メールマガジン(メルマガ)『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』創刊20周年記念イベント「『ごかいの部屋』創刊20周年記念オンライン会」(略称「ご20会」)が、創刊前日の10月8日(土)夜と創刊日の10月9日(日)(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年9月24日)step 定例会合

概要 step(ステップ)って何? ひきこもりの当事者・経験者による、親睦と交流のためのサークル、自助グループです。2000年に発足しました。 どのような活動をしているの?月に1回程度、主に横浜市内の公共施設の部屋を借りて会合を開(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年9月18日)step オンライン会合

概要 step(ステップ)って何?ひきこもりの当事者・経験者による、親睦と交流のためのサークル、自助グループです。2000年に発足しました。 どのような活動をしているの?月に1回程度、主に横浜市内の公共施設の部屋を借りて会合を開い(続きを読む) ...

もっと読む

(令和4年9月10日)フリ・フリ・フェスタ2022

概要 不登校・ひきこもり等の青少年や家族が参加して作り上げる、フリースクール・フリースペース等によるフェスティバルです。 2005年から開催されて、今年は3年ぶり16回目の開催。 YouTubeチャンネル (https://www(続きを読む) ...

もっと読む
« 古い記事へ新しい記事へ »