Tweets by suzuhari_hoshi
会場のひとつである神奈川県立青少年センター(横浜・紅葉ケ丘) 神奈川県立青少年センターが主催している各地域巡回型居場所「い~~ばしょ」。参加費は無料、さらに予約不要なので好きなタイミングで参加できるだけでなく、月1~2回のペースで(続きを読む) ...
概要 これまで不定期に開催してきたクラブハウスのイベントですが、2DメタバースのMetaLifeを導入する新たな動きがあり、イベントもそれに合わせて大幅にリニューアルしました!新しいイベントはメタバースを最大限に活用し、MetaL(続きを読む) ...
概要 現代知識で成り上がれ!?今回のテーマは「推しの転生アニメを語る会」というわけで、いつのまにやら一大ジャンルとなった異世界転生モノについて、スペースオーナーなかむーと語り合いましょ~!顔出し、声出し無しでの参加も出来ますし、発(続きを読む) ...
概要 不登校・ひきこもり等の青少年や家族が参加して作り上げるフリースクール・フリースペース等によるフェスティバルです。2005年から開催されて、今年は17回目の開催となります。 日時 2023年9月9日(土)11時00分~15時0(続きを読む) ...
概要 step(ステップ)って何?ひきこもりの当事者・経験者による、親睦と交流のためのサークル、自助グループです。2000年に発足しました。 どのような活動をしているの?月に1回程度、主に横浜市内の公共施設の部屋を借りて会合を開い(続きを読む) ...
概要 第58回きびだんごオンライン当事者会を開催します。参加URL:https://us02web.zoom.us/j/81619409128 テーマ:SNS誹謗中傷対策について補足:途中入退室可、申込不要、ルール遵守、中止時連(続きを読む) ...
概要 第57回きびだんごオンライン当事者会を開催します。参加URL:https://us02web.zoom.us/j/81619409128 テーマ:夏バテ予防について補足:途中入退室可、申込不要、ルール遵守、中止時連絡あり ☆(続きを読む) ...
聞く技術 聞いてもらう技術東畑開人ちくま新書2022年256ページ 「自分の気持ちをこれだけ話しているのに、親が全然聞いてくれない」「友達の話をキチンと聞いて答えているつもりなのに、『全然話を聞いてくれないね』と怒られてしまった」(続きを読む) ...
ひき☆スタでは、掲載している記事などのコンテンツに関するご意見・ご感想を投稿できるよう、ひき☆スタ編集部からスレッドを立てました。 今回は、対談記事「とあるドイツ人研究者と日本人社会学者 夕暮れどきの”ひき”対話」です。 「ひきこ(続きを読む) ...