Tweets by suzuhari_hoshi
夢想を書きます。 (このひき☆スタでもし企画して実現してもらえたら嬉しいんですけど、) 「セクマイ×ひきこもりを/で考える」みたいな感じのテーマで、オンライン配信(Youtubeなど)のトークイベントとか、見てみたいです。 登壇者(続きを読む) ...
概要 LGBTQなどのセクシュアル・マイノリティ当事者で、ひきこもり状態にあったり、 対人関係に不安を感じているなどの生きづらさを抱える方を対象に 「ひきこもりUXセクマイ会」を開催します。 お互いの経験を持ち寄り、語り合うための(続きを読む) ...
ずっと、親を憎んでいたし特に父親を恨んでいたから 一歩間違えれば、慶応大生の男の子様になっていたんだよな。虐めを受けて、誰も見ぬふりで今だにフラッシュバックが酷いし。 でも、父親と特に向き合って少しずつ変化して彼も必死だった事は分(続きを読む) ...
僕は、ゲイです。 今は、就労支援施設B型に通っています。 自分に鞭打って頑張ってきましたが、ほとほと疲れました。 気力が湧きません。 薬も飲んでいるのですが、仕事に行きたくない気持ちでいっぱいです。 精神的にしっかり自立して、生き(続きを読む) ...
「「ひきこもり経験」の社会学」著者であり、ひきこもりを研究されている社会学者・関水徹平さんのインタビュー後編です! 働くことなどについて伺った前編は、こちらからお読みください。 https://hkst.gr.jp/intervi(続きを読む) ...
「ひきこもり」についての支援、事業、相談、自助会、居場所、フリースペース研究、治療、交流会、イベント、世話人、元当事者で活動、執筆、等々をやっている方々へ。 どうか、クィア、セクシュアル・マイノリティーズ、LGBTs、性的少数者達(続きを読む) ...
ひきこもりからよくなりたい・抜け出したい・社会生活を再開したい、という人たちのための相互援助・支援グループです。現在池袋グループ、三田グループ、あざみ野グループ、LG(レズビアン&ゲイ)特別ミーティングがあります。詳しくは以下を(続きを読む) ...
過去の記事で引きこもりと同性愛両方を抱えた人のことで記事があったので、このような悩みを抱えた人は自分以外に居ないのかと思い、投稿することにしました。 発達障害のコミュニティやLGBTのコミュニティに行きました。 発達障害のコミュニ(続きを読む) ...
イベント概要 LGBT(同性愛者や性同一性障害者などの性的マイノリティ)は日本人口の約7.6%、約13人に1人と言われています。しかし、LGBTは就活時やはたらく上で性のあり方に由来した困難を覚えることは少なくありません。そんなL(続きを読む) ...
イベント概要 「LGBTのオトナってどんなはたらき方をしているんだろう?」 「自分がしたいはたらき方ってなんだろう?」 「自立/就活/就労に関して相談したい!」 そんな10-20代のLGBT(性的マイノリティ)の皆さんに向け、キャ(続きを読む) ...