• 投稿はこちら
  • 投稿する前に
  • 支援情報はこちら
  • 親☆スタはこちら

こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

(令和4年1月22日、29日)【家族向け】ヒューマン・スタジオ しゃべるの会(不登校編、ひきこもり編)

概要 この冬いちばんの低温になった神奈川県ですが、皆様のところはいかがでしょうか。  さて、バックナンバー掲載文をnoteに順次転載しているメールマガジン(メルマガ)の新しい号をテキストに使用する独自の家族会として3か月ごとに開催(続きを読む) ...

もっと読む

(令和3年12月11日)【家族向け】ヒューマン・スタジオ「第11回ダベるの会」

概要 不登校とおとなのひきこもり合同という稀有な家族会「ダべるの会」が、12月11日(土)午後に通算11回目の開催となります。  この1年の不登校/ひきこもりをめぐる動向を報告したあとフリートークを行います。幅広い年齢層の本人のご(続きを読む) ...

もっと読む

(令和3年10月23日、30日)ヒューマン・スタジオ しゃべるの会(不登校編、ひきこもり編)

概要 バックナンバー掲載文をnoteに順次転載しているメールマガジン(メルマガ)の新しい号をテキストに使用する独自の家族会として3か月ごとに開催している「しゃべるの会」、次回「不登校編」は今月23日(土)に「ひらつか市民活動センタ(続きを読む) ...

もっと読む

(令和3年10月2日)「ヒューマン・スタジオ」(ヒュースタ)設立20周年記念イベント 不登校・ひきこもり対応を考えるオンラインイベント

概要 リレー中継あり! 不登校・ひきこもり対応を考えるヒュースタ設立20周年記念シンポジウム  不登校・ひきこもり相談室「ヒューマン・スタジオ」(ヒュースタ)設立20周年記念イベントの2日目。  YouTube配信で“経験者相談員(続きを読む) ...

もっと読む

(令和3年10月1日)「ヒューマン・スタジオ」(ヒュースタ)設立20周年記念イベント 不登校・ひきこもりを語り合うトークライブ

概要 ☆参加者もゲストも出入り自由! ヒュースタ設立20周年記念webパーティー☆  不登校・ひきこもり相談室「ヒューマン・スタジオ」(ヒュースタ)設立20周年記念イベントの1日目。  時間内出入り自由、ゲストは都合の良い時間だけ(続きを読む) ...

もっと読む

(令和3年9月22日)【支援者/関係者向け】40歳以上の孤立しがちな方向けオンライン会話サービス「ブリッヂ」開始記念スペシャル事業説明会

概要 この度、NPO法人パノラマが新規に取り組む40歳以上の孤立しがちな方向けオンライン会話サービス「ブリッヂ」の事業説明会を行います。スペシャル対談企画として、本事業へ有意義なサジェスチョンを与えてくださったヒューマン・スタジオ(続きを読む) ...

もっと読む

(令和3年7月25日)不登校・ひきこもり講座「ヒュースタゼミナール」第1回補講

概要 不登校・ひきこもり(おとな)のことで最初に相談するのは本人より親御さん。だから親御さんに理解と適切な対応を促すことができる相談や家族会のスキルを学ぶ場が必要です。  そこで、不登校・ひきこもりを専門とする相談機関「ヒューマン(続きを読む) ...

もっと読む

(令和3年5月22日)ヒューマン・スタジオ 不登校・ひきこもりセミナー2021

概要 不登校・ひきこもり専門の相談室「ヒューマン・スタジオ」が、理解を広めるために毎年1回開催しているイベント。 元当事者の講師と話題提供者が、本人の心理や親・相談員の対応について、当事者にしか分からない深い理解をお伝えします。 (続きを読む) ...

もっと読む

【撮ってみた】不登校・ひきこもり相談ってどんなかんじ?

ひき☆スタでは、さまざまな支援情報をお伝えしています。今回はひきこもり支援機関がどんなところなのか、実際の様子がわかる紹介動画をお届けします。不登校やひきこもりについて、相談したいけど相談機関っていったいどんなところなんだろう?ど(続きを読む) ...

もっと読む

【変更】(令和3年1月9日、30日)不登校・ひきこもり(おとな)の家族学習会「しゃべるの会」(第61回 不登校編、第62回 ひきこもり編)

概要 【追記】※1月9日と30日開催のイベント「しゃべるの会 不登校編、ひきこもり編」が、下記の通りオンラインで開催されることとなりました。 詳細は、下記のURLをご覧ください。 「1月9日 第61回 不登校編」 https://(続きを読む) ...

もっと読む
« 古い記事へ新しい記事へ »