Tweets by suzuhari_hoshi
概要 プログラミング未経験者の若者を対象にゲーム感覚でできる簡単なプログラミング体験講座を開催します。 内容 Hour of Codeを使ったプログラミング体験です。本格的なプログラミングを学ぶ内容ではなく、「プログラミングする感(続きを読む) ...
『実写版セーラームーン』の頃は。まだ、あう薬がなくて、朝、起きられなくて、あんまり観られなかった。その後、入院して、診断病名が変わって、薬が変わって、朝起きられるようになった。リズスタがはじまって、キラパワが 15 分になってしま(続きを読む) ...
皆さんこんにちは!星こゆるぎです。 今回は、同人誌を作りながら自身も映画評を執筆されているひきこもり当事者/経験者のわさびさんに、おすすめの映画を2本ご紹介いただきました! さあ、どんな映画を紹介したものか。それが問題なのである(続きを読む) ...
50歳男引きニートです。人生でアルバイトを5年間しただけ。年金では食べれない。貯金も無い。今から働いても老後の貯金が出来るとは思えない。生きる気力も低下してる。何のために生きるのか分からない。貧困から抜け出せず長生きする程惨めな思(続きを読む) ...
2回目の投稿になります。ほうせきです。 お絵描きするのが趣味です。 よくお絵描きするのは変身ヒロインアニメの絵や、特撮作品のファンアートを趣味で描いたりします。「スーパー戦隊シリーズ」と「ガールズ戦士シリーズ」が好きです。共通の方(続きを読む) ...
ひきスタに書くべきことなのかわからないけどあえて書かせていただきます。 細かい部分は省きますが、僕はひきこもり経験者の学生です。 今は特に人付き合いをする機会はなくとも充実した日々を過ごしています。むしろ忙しいぐらいです。 ですが(続きを読む) ...
ぼくは今はひきこもりではないですがひきこもりから脱出した直後について書かせていただきます。 あのときは人間関係とかそういうのが全くごちゃごちゃになっていてまたひきこもるのでは、と思っていました。そのためにネットで色々と調べたりした(続きを読む) ...
ひき☆スタでは、ひとつのテーマで投稿ページを作り、利用者の皆さんがテーマに沿って投稿できるコーナーを設置しました!季節ごとにテーマを変えていく予定です。 夏のお題は「私が一番たくさん見た映画」です。 映画館やビデオ・DVDで繰り返(続きを読む) ...
ひき☆スタでは、ひとつのテーマで投稿ページを作り、利用者の皆さんがテーマに沿って投稿できるコーナーを設置しました!季節ごとにテーマを変えていく予定です。 秋のお題は「癒やされる読書」です。 めっきり涼しくなり、いよいよ読書の秋です(続きを読む) ...
俺の趣味は軍歌を聞くことと、替え歌を作ることで、軍歌は1000曲近く聞いているし、何十回も聞いた曲もあるし、中には100回以上聞いた曲もある。 ↓中でも一番好きな曲はこれだ。 (曲名・ME 109-Lied) ↑この曲は100回以(続きを読む) ...