投稿はこちら

支援情報はこちら

こんにちは!

わたしたち星すずはり、星こゆるぎと申します。 このサイトを管理している公式ナビゲーターです、Twitterフォローよろしくね! ひきスタ公式ナビゲーター・すずはりとこゆるぎ

すずはりのTwitterだよ!

【Twitterアンケート結果】受けてみたい支援について

星こゆるぎ笑顔

ひき☆スタでは、ひきこもり当事者/経験者でひきこもり支援に関心がある方を対象に、Twitter上で受けてみたいひきこもり支援についてアンケートをとりました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます! この度、アンケートの集計結(続きを読む) ...

もっと読む

【Twitterアンケート結果】居場所の参加経験について

星すずはりウィンク

ひき☆スタでは、ひきこもり当事者/経験者を対象にTwitter上で居場所の参加経験についてアンケートをとりました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます! この度、アンケートの集計結果が出ましたのでご報告します。 アンケート(続きを読む) ...

もっと読む

ひき☆スタに意味はあるのか?

このサイトのコト

ひき☆スタへの投稿は、実際に神奈川県に見られているのか。ここへの投稿は、県行政にどう反映されているのか。このサイトに投稿した誰もが思っていることだろう。 しかし、何らかの要望の投稿がされた場合、ひき☆スタの公式ツイッターは情報を発(続きを読む) ...

もっと読む

まるーさんへ

自立のコト

僕の場合はツイッターで言うなら 自分のつぶやき中心ではなく フォロワーさん達のつぶやきやリプライ中心に 相互作用を意識してやってます^^ ひきこもり状態の方は 自意識強い方多いですし それは長所だと思いますけど 心が折れた、凹んだ(続きを読む) ...

もっと読む

共有されたツイートが見られなくなる

このサイトのコト

例えば、9月3日では「夏休みも終わりに近いです。」の 共有されたツイートでは3つの内一つしか見られません。 https://hkst.gr.jp/opinion/5608/ ホームから「古い記事へ」の先は、 どの共有されたツイート(続きを読む) ...

もっと読む

ハンデをかかえて生きる時

自立のコト

 人のことは分からない。自分について言えば、みずから貧乏くじを引く傾向がある。競争が嫌い。人ごみが嫌い。能力的な引け目。それで、自分から面白くない状況を選ぶ。それを障害と呼ぶなら呼べ。自分で直せない欠点(障害)を持つ時、それがどん(続きを読む) ...

もっと読む

ななころびはツイッター七転びに移行します

このサイトのコト

 毎度、物議を醸す投稿でご迷惑をおかけしております。まず始めに、自分はユニークな人間なので、ここに投稿していることが、そのまま一般化できるとは考えていません。ですから、みなさんについて考えるなら、多くの話し合いが必要です。  しか(続きを読む) ...

もっと読む

現実問題ヒキとしか働けぬ、贅沢とは思わぬ

社会のコト

音楽が好きだ、とりあえず社会との接点がほしかったので、音楽趣味が合う人と仲良くなれたらなと思い、ツイッターで共感するツイをRTしたり話しかけたりしてみた。応答はなかった。しばらく経ってみてみたらさりげなく彼のツイートが更新された。(続きを読む) ...

もっと読む

ちょい使いづらい

このサイトのコト

投稿欄を出しづらかったり、誰かの投稿へのコメントをつけられなかったり…… 話がなかなか続いていかないように思います 折角立ち上げたサイトなので、みんなが気軽に使えたらいいなと思います それと、Twitterやニコニコ動画は無料とは(続きを読む) ...

もっと読む